臨時報告書
タイトル | 内容 |
---|---|
提出書類、表紙 | 臨時報告書 |
会社名、表紙 | ソースネクスト株式会社 |
EDINETコード、DEI | E05647 |
証券コード、DEI | 4344 |
提出者名(日本語表記)、DEI | ソースネクスト株式会社 |
提出理由 | 1【提出理由】 当社は、2025年6月20日開催の当社第29回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。 |
株主総会における決議 | 2【報告内容】(1)当該株主総会が開催された年月日2025年6月20日 (2)当該決議事項の内容第1号議案 定款一部変更の件ア 当社の事業年度は、毎年4月1日から翌年3月31日までとしておりますが、連結子会社と決算期を統一することで、グローバルな事業の一体運営の推進及び業績等の経営情報の適時・適切な開示による経営の透明性及び質の向上を図るため、事業年度を毎年1月1日から12月31日までに変更するものであります。 また、事業年度の変更に伴い、第30期事業年度は、2025年4月1日から2025年12月31日までの9ヶ月間となるため、経過措置として附則を設けるものであります。 イ 当社及び一部グループ会社は、本社移転に伴い本店所在地を東京都千代田区に変更するものであります。 それに伴い、本店所在地の定款変更をいたします。 ウ 当該定款変更に伴い、現行定款第3条、第13条、第42条、第43条及び第44条に所要の変更を行なうとともに、附則を設けるものであります。 第2号議案 取締役6名選任の件松田憲幸、小嶋智彰、青山文彦、安藤国威、中井戸信英、大上有衣子を取締役に選任するものであります。 第3号議案 監査役1名選任の件杉田健一を監査役に選任するものであります。 第4号議案 補欠監査役1名選任の件土田亮を補欠監査役に選任するものであります。 (3)決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果及び賛成割合(%)第1号議案定款一部変更の件875,7699,7790(注)1可決 (98.46)第2号議案取締役6名選任の件 (注)2 松田憲幸768,253117,30710可決 (86.37)小嶋智彰768,106117,45410可決 (86.35)青山文彦828,53257,02810可決 (93.14)安藤国威847,57237,98810可決 (95.28)中井戸信英847,57937,98110可決 (95.29)大上有衣子850,34735,21310可決 (95.60)第3号議案監査役1名選任の件 杉田健一872,09513,4730(注)2可決 (98.04)第4号議案補欠監査役1名選任の件 土田亮873,99811,4860(注)2可決 (98.26)(注)1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の3分の2の賛成による。 2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 (4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由 本株主総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計により各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、本株主総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない一部の議決権の数は加算しておりません。 以 上 |