臨時報告書
タイトル | 内容 |
---|---|
提出書類、表紙 | 臨時報告書 |
会社名、表紙 | 株式会社ダイセル |
EDINETコード、DEI | E00818 |
証券コード、DEI | 4202 |
提出者名(日本語表記)、DEI | 株式会社ダイセル |
提出理由 | 2025年6月20日開催の当社第159回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。 |
株主総会における決議 | (1)当該株主総会が開催された年月日2025年6月20日 (2)当該決議事項の内容第1号議案 剰余金の処分の件 期末配当に関する事項当社普通株式1株につき金30円 第2号議案 定款一部変更の件① 現状の当社事業に即した事業目的とするため、変更するものであります。 ② 株主総会および取締役会の運営について柔軟かつ機動的な対応を可能とし、経営環境の変化に 迅速に対応できる経営体制を構築できるよう、株主総会議長および取締役会議長が原則として 取締役会長に限定されている現行定款を変更し、社外取締役を含むその他の取締役が議長とな ることを可能とするものであります。 第3号議案 取締役11名選任の件小河義美、榊康裕、杉本幸太郎、塩飽俊雄、川口尚孝、北山禎介、浅野敏雄、小松百合弥、岡島眞理、西山圭太、鬼頭誠司の11名を取締役に選任するものであります。 (3)決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果及び賛成割合(%)第1号議案2,246,3199500(注)1可決 99.49第2号議案2,246,2759970(注)2可決 99.49第3号議案 小河 義美1,975,82753,139218,290(注)3可決 87.51榊 康裕1,981,92847,038218,290(注)3可決 87.78杉本 幸太郎1,997,60931,357218,290(注)3可決 88.47塩飽 俊雄1,997,60331,363218,290(注)3可決 88.47川口 尚孝1,997,59031,376218,290(注)3可決 88.47北山 禎介1,892,009136,956218,290(注)3可決 83.80浅野 敏雄2,018,72810,238218,290(注)3可決 89.41小松 百合弥2,023,9345,032218,290(注)3可決 89.64岡島 眞理2,024,0434,923218,290(注)3可決 89.64西山 圭太2,018,90710,059218,290(注)3可決 89.42鬼頭 誠司1,776,022252,942218,290(注)3可決 78.66 (注)1.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成による。 2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成による。 3.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 (4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由 本株主総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計 により各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、本株主総会当日出席 の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない一部の議決権の数は加算しておりません。 以 上 |