大量報告書

報告者申 真衣(E38843)
保有株総数6102000
割合0.0334%
割合直前0.0375% (-0.0041%)
目的安定株主として保有。
取得資金合計419789000(1株取得単価:68円)
自己資金419789000
借入金の内訳 業種 代表者氏名 所在地 借入目的 金額
担保契約等重要な契約担保権設定2024年4月30日付で株式会社SBI新生銀行に対して2,487,600株を担保提供しております。
2025年5月7日付で株式会社SBI新生銀行に対して2,014,400株を担保提供しております。
2025年5月7日付で岡三証券株式会社に対して1,600,000株を担保提供しております。
なお、2024年6月1日付の株式分割(1:2)に伴う株式数の増加及び2025年4月1日付の株式分割(1:2)に伴う株式数の増加を考慮しております。
ロックアップの合意提出者は、2025年5月15日から2025年11月25日までの期間(ロックアップ期間)において、Mizuho International plc及びCitigroup Global Markets Limited の事前の書面による承諾なしには、発行会社普通株式の売却等(2025年5月15日時点で発行会社普通株式に設定されている担保権の実行に伴う処分、既存の担保権の解除後に、当該担保権の対象株式数を上限として、当該担保権の被担保債務と同一又は実質的に同様の条件の債務を担保するために行う担保権の設定、自己の資産管理会社への発行会社普通株式の売却又は譲渡及び発行会社ストック・オプション又は新株予約権の行使等を除く。
)は行わず、又は行わせない旨を約束する書面を差し入れています。
取得又は処分の状況 2025年4月1日 株券(普通株式) 3,558,400 1.95 市場外 取得 株式分割 2025年5月7日 株券(普通株式) 1,014,800 0.56 市場外 処分 1,174円

報告者合同会社シンマイ(E38855)
割合0.0000%
割合直前0.0317% (-0.0317%)
目的安定株主として保有。
借入金の内訳 業種 代表者氏名 所在地 借入目的 金額
取得又は処分の状況 2025年4月1日 株券(普通株式) 2,067,200 1.13 市場外 取得 株式分割 2025年5月7日 株券(普通株式) 1,014,800 0.56 市場外 取得 1,174円 2025年5月29日 株券(普通株式) 5,149,200 2.82 市場外 処分 922.60円

証券コード9166
対象企業名株式会社GENDA
株式総数182675704