臨時報告書
タイトル | 内容 |
---|---|
提出書類、表紙 | 臨時報告書 |
会社名、表紙 | 株式会社ソフトフロントホールディングス |
EDINETコード、DEI | E05297 |
証券コード、DEI | 2321 |
提出者名(日本語表記)、DEI | 株式会社ソフトフロントホールディングス |
提出理由 | 1【提出理由】 2025年3月14日開催の当社臨時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。 |
株主総会における決議 | 2【報告内容】(1)当該株主総会が開催された年月日2025年3月14日 (2)当該決議事項の内容第1号議案 第三者割当による新株式発行及び第15回新株予約権発行の件 第三者割当による新株式及び第15回新株予約権の発行(以下、「本第三者割当増資」といいます。 )に伴う希薄化率が25%以上であることから、株式会社東京証券取引所の定める有価証券上場規程432条に基づき、本第三者割当増資について株主の皆様にご承認をお願いするものであります。 第2号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。 )4名選任の件 時 慧、宮川 正昭、程崎 絵李加、横山 隆一の4名を取締役(監査等委員である取締役を除く。 )に選任するものであります。 なお、選任の効力は、第1号議案にかかる新株式に関する払込のうち、10億円を超える払込が完了したことを条件として発生いたします。 (3)当該決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果及び賛成割合(%)第1号議案第三者割当による新株式発行及び第15回新株予約権発行の件146,0798,1360(注)194.21第2号議案取締役(監査等委員である取締役を除く。 )4名選任の件 時 慧147,7976,050-(注)2可決 (95.54)宮川 正昭147,8495,998-(注)2可決 (95.57)程崎 絵李加147,8495,998-(注)2可決 (95.57)横山 隆一146,9136,934-(注)2可決 (94.97)(注)1.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成による。 2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 (4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由 2025年3月13日午後5時15分までの事前行使分(インターネットによる行使を含む)及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計により各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、本株主総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない一部の議決権の数は加算しておりません。 以 上 |