臨時報告書

タイトル内容
提出書類、表紙臨時報告書
会社名、表紙株式会社キッツ
提出者名(日本語表記)、DEI株式会社キッツ
提出理由 1【提出理由】 当社は、2024年8月20日開催の執行役会において、2025年1月1日(予定)を効力発生日として、当社の完全子会社かつ特定子会社でもある東洋バルヴ株式会社を吸収合併することを決議いたしましたので、金融商品取引法第24条の5第4項並びに企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第3号及び第7号の3の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
親会社又は特定子会社の異動 2【報告内容】1.特定子会社の異動に関する事項(企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第3号に基づく報告)(1) 当該異動に係る特定子会社の名称、住所、代表者の氏名、資本金及び事業の内容① 名称    :東洋バルヴ株式会社② 住所    :東京都港区東新橋一丁目9番1号 東京汐留ビルディング③ 代表者の氏名:代表取締役社長 平 崇司④ 資本金   :100百万円⑤ 事業の内容 :バルブ及びその他の流体制御用機器並びにその付属品の製造・販売 (2) 当該異動の前後における当社の所有に係る当該特定子会社の議決権の数及び当該特定子会社の総株主等の議決権に対する割合① 当社の所有に係る当該特定子会社の議決権の数異動前: 20,960個異動後:   -② 総株主等の議決権に対する割合異動前: 100.0%異動後:   - (3)当該異動の理由及びその年月日① 異動の理由 :当社が、当社の特定子会社である東洋バルヴ株式会社を吸収合併することにより、同社が消滅することによるものです。
② 異動の年月日:2025年1月1日(予定) 2.吸収合併に関する事項(企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第7号の3に基づく報告)(1) 当該吸収合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号東洋バルヴ株式会社本店の所在地東京都港区東新橋一丁目9番1号 東京汐留ビルディング代表者の氏名代表取締役社長 平 崇司資本金の額100百万円(2023年12月31日現在)純資産の額1,526百万円(2023年12月31日現在)総資産の額2,598百万円(2023年12月31日現在)事業の内容バルブ及びその他の流体制御用機器並びにその付属品の製造・販売 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益事業年度2021年12月度2022年12月度2023年12月度売上高(百万円)8,5688,8249,562営業利益(百万円)230197409経常利益(百万円)188192402当期純利益(百万円)115114250 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合大株主の名称株式会社キッツ発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100% ④ 当社との間の資本関係、人的関係及び取引関係資本関係当社は、東洋バルヴ株式会社の発行済株式を100%保有しております。
人的関係当社の一部従業員が東洋バルヴ株式会社の役員及び監査役に就任しております。
また、当社から一部従業員が東洋バルヴ株式会社へ出向しております。
取引関係当社は東洋バルヴ株式会社との間で、製品の供給、管理業務委託等の取引があります。
(2) 当該吸収合併の目的 当社は、2004年に東洋バルヴ株式会社を当社グループに迎え入れ、信頼の「東洋バルヴ」ブランドを強化しつつ、両者の生産・技術部門を統合するなど、グループ内でのシナジー強化と経営効率化を進めてまいりました。
そうした中で、現在の国内バルブ市場とりわけ当社や東洋バルヴ株式会社が強みとする建築設備・機械装置分野においては、長期的には競争激化が見込まれます。
その一方で、施工方法の効率化など市場のニーズを的確にとらえ適時に対応することが出来れば、更なる成長が見込まれます。
当社グループは、このような市場環境の変化に対応する為、営業体制の再構築によるマーケティング強化や社内業務の効率化を目的として、本吸収合併を実施することといたしました。
また、ブランド戦略としては「東洋バルヴ」ブランドは今後も存続し、お客様へのサービスを向上しながら売上の拡大を図ってまいります。
(3) 当該吸収合併の方法、吸収合併に係る割当ての内容及びその他の吸収合併契約の内容① 吸収合併の方法当社を存続会社、東洋バルヴ株式会社を消滅会社とする吸収合併の方式によります。
② 吸収合併に係る割当ての内容本合併は、当社の完全子会社との吸収合併のため、株式その他の金銭等の割当ては行いません。
③ その他の吸収合併契約の内容吸収合併の日程執行役会決議日      2024年8月20日合併契約締結日      2024年8月20日合併予定日(効力発生日) 2025年1月1日(予定)  本合併は当社においては会社法第796条第2項本文に定める簡易合併であり、東洋バルヴ株式会社においては会社法第784条第1項本文に定める略式合併であるため、いずれも合併契約の承認に関する株主総会の承認を得ることなく実施するものです。
(4) 当該吸収合併に係る割当ての内容の算定根拠 該当事項はありません。
(5) 当該吸収合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社キッツ本店の所在地東京都港区東新橋一丁目9番1号 東京汐留ビルディング代表者の氏名代表執行役社長 河野 誠資本金の額21,207百万円純資産の額現時点では確定しておりません総資産の額現時点では確定しておりません事業の内容バルブ及びその他の流体制御用機器並びにその付属品の製造・販売 以 上
吸収合併の決定 2.吸収合併に関する事項(企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第7号の3に基づく報告)(1) 当該吸収合併の相手会社に関する事項① 商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号東洋バルヴ株式会社本店の所在地東京都港区東新橋一丁目9番1号 東京汐留ビルディング代表者の氏名代表取締役社長 平 崇司資本金の額100百万円(2023年12月31日現在)純資産の額1,526百万円(2023年12月31日現在)総資産の額2,598百万円(2023年12月31日現在)事業の内容バルブ及びその他の流体制御用機器並びにその付属品の製造・販売 ② 最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益事業年度2021年12月度2022年12月度2023年12月度売上高(百万円)8,5688,8249,562営業利益(百万円)230197409経常利益(百万円)188192402当期純利益(百万円)115114250 ③ 大株主の名称及び発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合大株主の名称株式会社キッツ発行済株式の総数に占める大株主の持株数の割合100% ④ 当社との間の資本関係、人的関係及び取引関係資本関係当社は、東洋バルヴ株式会社の発行済株式を100%保有しております。
人的関係当社の一部従業員が東洋バルヴ株式会社の役員及び監査役に就任しております。
また、当社から一部従業員が東洋バルヴ株式会社へ出向しております。
取引関係当社は東洋バルヴ株式会社との間で、製品の供給、管理業務委託等の取引があります。
(2) 当該吸収合併の目的 当社は、2004年に東洋バルヴ株式会社を当社グループに迎え入れ、信頼の「東洋バルヴ」ブランドを強化しつつ、両者の生産・技術部門を統合するなど、グループ内でのシナジー強化と経営効率化を進めてまいりました。
そうした中で、現在の国内バルブ市場とりわけ当社や東洋バルヴ株式会社が強みとする建築設備・機械装置分野においては、長期的には競争激化が見込まれます。
その一方で、施工方法の効率化など市場のニーズを的確にとらえ適時に対応することが出来れば、更なる成長が見込まれます。
当社グループは、このような市場環境の変化に対応する為、営業体制の再構築によるマーケティング強化や社内業務の効率化を目的として、本吸収合併を実施することといたしました。
また、ブランド戦略としては「東洋バルヴ」ブランドは今後も存続し、お客様へのサービスを向上しながら売上の拡大を図ってまいります。
(3) 当該吸収合併の方法、吸収合併に係る割当ての内容及びその他の吸収合併契約の内容① 吸収合併の方法当社を存続会社、東洋バルヴ株式会社を消滅会社とする吸収合併の方式によります。
② 吸収合併に係る割当ての内容本合併は、当社の完全子会社との吸収合併のため、株式その他の金銭等の割当ては行いません。
③ その他の吸収合併契約の内容吸収合併の日程執行役会決議日      2024年8月20日合併契約締結日      2024年8月20日合併予定日(効力発生日) 2025年1月1日(予定)  本合併は当社においては会社法第796条第2項本文に定める簡易合併であり、東洋バルヴ株式会社においては会社法第784条第1項本文に定める略式合併であるため、いずれも合併契約の承認に関する株主総会の承認を得ることなく実施するものです。
(4) 当該吸収合併に係る割当ての内容の算定根拠 該当事項はありません。
(5) 当該吸収合併の後の吸収合併存続会社となる会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容商号株式会社キッツ本店の所在地東京都港区東新橋一丁目9番1号 東京汐留ビルディング代表者の氏名代表執行役社長 河野 誠資本金の額21,207百万円純資産の額現時点では確定しておりません総資産の額現時点では確定しておりません事業の内容バルブ及びその他の流体制御用機器並びにその付属品の製造・販売 以 上