臨時報告書

タイトル内容
提出書類、表紙臨時報告書
会社名、表紙株式会社fonfun
提出者名(日本語表記)、DEI株式会社fonfun
提出理由 当社は、2024年7月30日開催の取締役会において、子会社の取得を行うことを決議しましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第8号2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
子会社取得の決定 (1)当該異動に係る子会社の名称、住所、代表者の氏名、資本金の額及び事業の内容①名称株式会社イー・クラウドサービス②住所北海道札幌市中央区通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 9階③代表者の氏名代表取締役 上田 正巳④資本金の額100,000円⑤事業の内容飲食店企業向け日次決算プラットフォーム・SaaS事業 (2)最近3か年に終了した各事業年度の純資産の額、総資産の額、売上高、営業利益、経常利益及び純利益決算期2021年12月期2022年12月期2023年12月期純資産2百万円1百万円△266百万円総資産451百万円486百万円270百万円売上高286百万円255百万円210百万円営業利益又は営業損失(△)13百万円7百万円△41百万円経常利益又は経常損失(△)9百万円6百万円△60百万円当期純損失(△)△25百万円△0百万円△268百万円 (注)株式会社イー・クラウドサービスは会社分割により設立された1期目の法人である為、記載の経営成績は分割元の株式会社イー・カムトゥルーにおける対象事業の実績を記載しています。
なお、経営成績及び財務状況につきましては株式会社イー・クラウドサービスに承継していない事業も含まれた数字となっており、また2023年12月期は特別損失として減損損失208百万円が計上されています。
(3)提出会社との間の資本関係、人的関係及び取引関係資本関係 当社と当該会社との間には、記載すべき資本関係はありません。
人的関係 当社と当該会社との間には、記載すべき人的関係はありません。
取引関係 当社と当該会社との間には、記載すべき取引関係はありません。
(4)取得対象子会社に関する子会社取得の目的当社は、2023年9月25日に開示しました新中期経営計画(対象期間:2023年10月~2026年3月)において、テックカンパニーとして再成長するための基盤強化および中核となるDX事業の創出に重点を置いています。
株式会社イー・クラウドサービスは、2021年8月までTOKYO PRO Marketに上場していた株式会社イー・カムトゥルー(証券コード:3693(当時))より2024年2月に新設分割により事業引き受け法人として設立された法人であります。
同社では、株式会社イー・カムトゥルー時代より運営しているSaaS型クラウドシステム「れすだく」、「Win-Board/AM」の開発、販売部門を全て継承している事業法人であり、顧客、取引関係、技術力や販売ノウハウなどを承継しております。
飲食業界向けのクラウドサービスは、当社がM&A戦略における注力領域のひとつであるフードテック領域に位置づけられ、また同サービスには飲食業界において極めて重要な店舗人材の勤怠管理ソリューションを有しており、勤怠情報を日次決算プラットフォームとデータ連携することで飲食店経営におけるスピーディーな損益計算を実現しており、業界特化型のHRテック領域もカバーしています。
長年に渡りご利用頂いている優良顧客も多数存在しており、今後も安定的な収益貢献を持続し、またポストコロナ時代で復調傾向にある飲食業界に付加価値を提供することで更なる業績の成長が出来ると判断し交渉の末、株式会社イー・クラウドサービスの発行済みの全ての株式を取得することにいたしました。
(5)取得対象子会社に関する子会社取得の対価の額対象会社の株式     50百万円以上