臨時報告書
タイトル | 内容 |
---|---|
提出書類、表紙 | 臨時報告書 |
会社名、表紙 | 株式会社fonfun |
提出者名(日本語表記)、DEI | 株式会社fonfun |
提出理由 | 当社において親会社の異動がありましたので、金融商品取引法第24条の5第4項および企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第3号の規定に基づき臨時報告書を提出するものであります。 |
親会社又は特定子会社の異動 | 1.親会社の異動(1)当該異動に係る親会社の名称、住所、代表者の氏名、資本金の額及び事業の内容① 名称 サイブリッジホールディングス株式会社② 住所 東京都品川区南品川四丁目4番17号③ 代表者の氏名 代表取締役社長 水口 翼④ 資本金 100千円⑤ 事業の内容 インターネット事業等 (2)当該異動の前後における当社の親会社の所有に係る当社の議決権の数および当社の総株主等の議決権に対する割合 議決権の数総株主等の議決権に対する割合異動前21,838個65.47%異動後21,838個65.47% (3)当該異動の理由およびその年月日異動の理由:当社の筆頭株主であり親会社であるサイブリッジ合同会社は、当社の議決権の過半数を所有しており、その職務執行者が支配する法人が所有する当社株式を含めると65.47%の議決権を融資おります。 サイブリッジホールディングス株式会社はサイブリッジ合同会社の持分を100%所有しております。 2023年7月4日に提出した臨時報告書では、親会社であるサイブリッジ合同会社の親会社であるサイブリッジホールディングス株式会社も親会社としておりました。 2024年3月末に有価証券報告書等の開示に備え、当社の親会社について改めて検討したところ、サイブリッジ合同会社が当社の株式の過半数を直接保有している、資本金や総資産を比較するとサイブリッジ合同会社の方が大きい、サイブリッジ合同会社とサイブリッジホールディングス株式会社の代表が同一である、サイブリッジホールディングス株式会社の事業内容が「インターネット事業」であるが、今日に至るまで同社と取引関係は生じておらず今後も想定されていないことなどから、直接的に資本関係のあるサイブリッジ合同会社のみを当社の親会社と見なすのが適当であると結論づけました。 それを受けて、当社第28期の有価証券報告書を提出するにあたり、2024年6月25日に監査法人と協議し、サイブリッジ合同会社のみを親会社とし、サイブリッジホールディングス株式会社は親会社と認識しないこととなりました。 異動の年月日:2024年6月25日 |