臨時報告書

タイトル内容
提出書類、表紙臨時報告書
会社名、表紙INCLUSIVE株式会社
提出者名(日本語表記)、DEIINCLUSIVE株式会社
提出理由 1【提出理由】 2024年6月28日開催の当社第17回定時株主総会において決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
株主総会における決議 2【報告内容】(1)当該株主総会が開催された年月日2024年6月28日 (2)当該決議事項の内容第1号議案 資本金の額の減少の件(1)減少する資本金の額資本金の総額1,350,051,622円を1,340,051,622円減少して10,000,000円とするものです。
(2)減資の方法払戻を行わない無償減資とし、発行済株式総数の変更は行わず、減少する資本金の額全額をその他資本剰余金に振り替えるものです。
(3)資本金の額の減少の効力発生日2024年8月2日(予定) 第2号議案 定款一部変更の件(1)選択可能な株主総会の開催方式を拡充することが株主の皆様の利益に資すると考え、現行定款に第12条第2項を追加するものです。
(2)法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、補欠監査役に関する規定を新設するものです。
第3号議案 社外取締役に対するストック・オプション報酬額及び内容決定の件中長期的な業績向上に対する意欲や士気を高め、より一層株主の皆様の利益を重視した業務展開を図ることを目的として、金銭報酬とは別枠で、社外取締役に対してストック・オプションを付与すること及びストック・オプションとして交付される新株予約権の具体的内容のご承認をお願いするものです。
(3)当該決議事項に対する賛成、反対および棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件ならびに当該決議の結果決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)賛成割合(%)決議結果第1号議案55,628779098.62可決第2号議案55,793614098.91可決第3号議案55,527880098.44可決(注) 各議案が可決される要件は以下の通りです。
第1号議案及び第2号議案は、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席および出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成です。
第3号議案は、出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成です。
(4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由 事前行使分及び当日出席の株主のうち各議案の賛否等に関して確認できた議決権の集計のみにより各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したためです。
以 上