臨時報告書

タイトル内容
提出書類、表紙臨時報告書
会社名、表紙株式会社池田泉州ホールディングス
提出者名(日本語表記)、DEI株式会社池田泉州ホールディングス
提出理由 2024年6月26日開催の第15期定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。
株主総会における決議 (1) 株主総会が開催された年月日2024年6月26日 (2) 決議事項の内容 <会社提案(第1号議案から第4号議案)>第1号議案 剰余金処分の件期末配当に関する事項①配当財産の種類 金銭②配当財産の割当てに関する事項及びその総額 普通株式1株につき       金6円25銭 総額1,752,549,794円③剰余金の配当が効力を生じる日  2024年6月27日 第2号議案 取締役9名選任の件鵜川 淳、太田享之、和田季之、阪口広一、塚越 治、小笠原敦子、中川喜博、金子啓子、久川秀仁の各氏を取締役に選任する。
第3号議案 監査役1名選任の件有元英也氏を監査役に選任する。
第4号議案 補欠監査役1名選任の件福田健次氏を補欠監査役に選任する。
 <株主提案(第5号議案)>第5号議案 定款一部変更の件  定款に『株主とのパートナー宣言』を加える。
(3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果 決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成割合(%)第1号議案剰余金処分の件1,982,69910,4396,790(注)1可決97.47第2号議案取締役9名選任の件 (注)2可決 鵜川  淳1,830,680160,9108,330 90.00太田 享之1,829,213162,3778,330 89.93和田 季之1,966,79926,3396,790 96.69阪口 広一1,944,43848,7006,790 95.59塚越  治1,943,87249,2666,790 95.56小笠原 敦子1,972,70120,4376,790 96.98中川 喜博1,940,27352,8656,790 95.39金子 啓子1,952,18840,9506,790 95.97久川 秀仁1,950,67842,4606,790 95.90第3号議案監査役1名選任の件 (注)2 有元 英也1,850,408142,8206,699 可決90.97第4号議案補欠監査役1名選任の件 (注)2 福田 健次1,981,24811,9816,699 可決97.40第5号議案定款一部変更の件162,0441,830,4517,433(注)3否決7.97 (注) 1.出席した株主の議決権の過半数の賛成による。
2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。
3.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成による。
(4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由事前行使された議決権の数と当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の数を合計したことにより第1号議案から第4号議案については各議案の可決要件を満たし、会社法上適法に決議が成立し、第5号議案については、議案が会社法上否決されることが明らかになったため、当日出席した株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権の数は加算しておりません。