臨時報告書
タイトル | 内容 |
---|---|
提出書類、表紙 | 臨時報告書 |
会社名、表紙 | 株式会社ネットプロテクションズホールディングス |
提出者名(日本語表記)、DEI | 株式会社ネットプロテクションズホールディングス |
提出理由 | 1【提出理由】 2024年6月28日開催の当社第6期定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項並びに企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものです。 |
株主総会における決議 | 2【報告内容】(1)当該株主総会が開催された年月日2024年6月28日 (2)当該決議事項の内容第1号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。 )7名選任の件柴田紳氏、渡邉一治氏、秋山瞬氏、山下貴史氏、藤沢久美氏、永井良二氏及び江尻裕一氏を取締役(監査等委員である取締役を除く。 )に選任するものです。 第2号議案 監査等委員である取締役3名選任の件中野功一氏、佐藤有紀氏及び市川雄介氏を監査等委員である取締役に選任するものです。 第3号議案 資本準備金の額の減少の件資本政策上の柔軟性及び機動性を確保することを目的として、会社法第448条第1項の規定に基づき、資本準備金の額を減少し、その他資本剰余金に振り替えるものです。 減少する資本準備金の額 7,021,230,414円効力発生日 2024年7月3日 (3)当該決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果及び賛成割合(%)第1号議案 (注)1 柴田 紳648,61883,506187 可決 86.04渡邉 一治698,67233,452187 可決 92.68秋山 瞬727,1035,021187 可決 96.45山下 貴史727,0855,039187 可決 96.45藤沢 久美684,75247,372187 可決 90.84永井 良二619,010113,114187 可決 82.12江尻 裕一713,04619,078187 可決 94.59第2号議案 (注)1 中野 功一727,5574,573187 可決 96.51佐藤 有紀715,84316,287187 可決 94.96市川 雄介606,420125,709187 可決 80.44第3号議案727,9564,174187(注)2可決 96.57(注)1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 2.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成による。 3.賛成割合については、本総会に出席した株主全員の議決権数(本総会前日までの議決権行使分および当日出席の株主分)を分母とし、そのうち各議案について賛成を確認できた議決権数のみを分子として計算し、小数点以下第3位を四捨五入している。 (4)株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由 事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できたものの集計により各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、議決権の数の一部を加算していません。 以上 |