臨時報告書
タイトル | 内容 |
---|---|
提出書類、表紙 | 臨時報告書 |
会社名、表紙 | 東邦亜鉛株式会社 |
提出者名(日本語表記)、DEI | 東邦亜鉛株式会社 |
提出理由 | 2024年6月27日開催の第125回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。 |
株主総会における決議 | (1) 株主総会が開催された年月日2024年6月27日 (2) 決議事項の内容第1号議案 定款一部変更の件オフィスを移転し固定費削減による収支改善を目的として、現行定款第3条に定める本店の所在地を東京都千代田区から東京都港区へ変更する。 なお、本変更の効力は、当社取締役会において決定する本店移転日をもって発生するものとし、この旨を明確にするため附則を設ける。 また、本附則は、本店移転の効力発生日後、これを削除する。 第2号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。 )3名選任の件取締役(監査等委員である取締役を除く。 )として、伊藤正人、佐藤義和、鷲巣寛の3名を選任する。 第3号議案 監査等委員である取締役3名選任の件監査等委員である取締役として、青野豪、中川有紀子、飯塚茂の3名を選任する。 なお、中川有紀子氏は前任者である大坂周作氏の補欠として選任されることとなるため、その任期は、当社定款の定めに基づき前任者の任期の満了する時までとする。 (3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果(賛成の割合)第1号議案71,1471,7160(注)1可決(97.18%)第2号議案 (注)2 伊藤 正人67,8824,9810 可決(92.72%)佐藤 義和69,4053,4590 可決(94.80%)鷲巣 寛69,3133,5510 可決(94.67%)第3号議案 (注)2 青野 豪66,4156,4470 可決(90.71%)中川 有紀子66,5466,3160 可決(90.89%)飯塚 茂69,8742,9890 可決(95.44%) (注) 1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成であります。 2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成であります。 (4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより可決要件を満たし、会社法上適法に決議が成立したため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。 以 上 |