臨時報告書
タイトル | 内容 |
---|---|
提出書類、表紙 | 臨時報告書 |
会社名、表紙 | 株式会社エーアンドエーマテリアル |
提出者名(日本語表記)、DEI | 株式会社エーアンドエーマテリアル |
提出理由 | 当社は、2024年6月27日開催の当社第24回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。 |
株主総会における決議 | (1) 株主総会が開催された年月日2024年6月27日 (2) 決議事項の内容第1号議案 剰余金の処分の件期末配当に関する事項イ 株主に対する配当財産の割当てに関する事項及びその総額当社普通株式1株につき金25円 総額193,960,400円ロ 効力発生日2024年6月28日 第2号議案 定款一部変更の件 業務効率化および働き方改革の一環として、2025年に本店所在地を現在の横浜市鶴見区から東京都港区へ移転することを予定しており、所要の変更を行う。 なお、2025年に開催される第25回定時株主総会までに開催される取締役会において決定する本店移転日をもって、その効力を生ずるものとし、その旨附則を設ける。 第3号議案 取締役6名選任の件取締役として、巻野徹、大橋徹也、大島武人、髙原一登、田倉榮美及び菅谷朋子の6氏を選任するものであります。 第4号議案 監査役2名選任の件監査役として、鶴見真利子及び森田泰の2氏を選任するものであります。 第5号議案 補欠監査役1名選任の件法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、小堀幸生を選任するものであります。 (3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果 決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成(反対)割合(%) 第1号議案剰余金の処分の件 55,3686872(注)1可決98.77 第2号議案定款一部変更の件 55,2777782(注)2可決98.61 第3号議案取締役6名選任の件 巻 野 徹 大 橋 徹 也 大 島 武 人 髙 原 一 登 田 倉 榮 美 菅 谷 朋 子 53,297 55,242 55,248 55,249 53,525 54,082 2,758 813 807 806 2,530 1,973 2 2 2 2 2 2 (注)3 可決 可決 可決 可決 可決 可決 95.08 98.55 98.56 98.56 95.48 96.48 第4号議案監査役2名選任の件 鶴 見 真 利 子 森 田 泰 52,868 50,247 3,187 5,808 2 2 (注)3 可決 可決 94.31 89.64 第5号議案補欠監査役1名選任の件 小 堀 幸 生 50,247 5,808 2 (注)3 可決 89.64 (注) 1.出席した株主の議決権の過半数の賛成による。 2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成による。 3.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 (4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。 |