臨時報告書
タイトル | 内容 |
---|---|
提出書類、表紙 | 臨時報告書 |
会社名、表紙 | クリエイト株式会社 |
提出者名(日本語表記)、DEI | クリエイト株式会社 |
提出理由 | 当社は、2024年6月21日の定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。 |
株主総会における決議 | (1) 株主総会が開催された年月日2024年6月21日 (2) 決議事項の内容第1号議案 剰余金の処分の件 イ 株主に対する剰余金の配当に関する事項及びその総額 1株につき金18円 総額70,216,560円 ロ 効力発生日 2024年6月24日第2号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。 )4名選任の件 取締役(監査等委員である取締役を除く。 )として、吉成隆則、宇山泰宏、柴田勝、五十嵐昭彦を 選任する。 第3号議案 監査等委員である取締役3名選任の件 監査等委員である取締役として、山田一彦、大西由紀、隈元暢昭を選任する。 第4号議案 補欠の監査等委員である取締役1名選任の件 補欠の監査等委員である取締役として、横野良也を選任する。 第5号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。 )に対する事後交付型業績連動型株式報酬に係る報酬決 定の件 年額300,000千円以内の確定金額報酬、年額30,000千円以内の譲渡制限付株式報酬とは別枠で、取締 役(監査等委員である取締役を除く。 )に対し新たに事後交付型業績連動型株式報酬(年額40,000 千円)を支給する。 (3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果 決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成(反対)割合(%)第1号議案30,319532 (注)1可決98.27第2号議案 (注)2 吉成 隆則30,731122 可決99.60 宇山 泰宏30,264589 可決98.09 柴田 勝30,752101 可決99.67 五十嵐 昭彦30,751102 可決99.67第3号議案 (注)2 山田 一彦30,710142 可決99.54 大西 由紀30,749103 可決99.66 隈元 暢昭30,742110 可決99.64第4号議案30,734119 (注)2可決99.61第5号議案30,662191 (注)1可決99.38 (注) 1.出席した株主の議決権の過半数の賛成による。 2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 |