臨時報告書

タイトル内容
提出書類、表紙臨時報告書
会社名、表紙京極運輸商事株式会社
提出者名(日本語表記)、DEI京極運輸商事株式会社
提出理由 当社は、2024年6月26日の定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。
株主総会における決議 (1) 株主総会が開催された年月日2024年6月26日 (2) 決議事項の内容 〈会社提案(第1号議案から第3号議案まで)〉第1号議案 剰余金の処分の件イ 株主に対する剰余金の配当に関する事項及びその総額1株につき金10円  総額29,647,420円ロ 効力発生日 2024年6月27日 第2号議案 資本金の額の減少(減資)の件イ 減少する資本金の額資本金の額160,000,000円のうち110,000,000円を減少し、50,000,000円といたします。
ロ 資本金の額の減少の方法発行済株式総数の変更は行わず、減少する資本金の額の110,000,000円の全額をその他資本剰余金に振り替えることといたします。
ハ 資本金の額の減少が効力を生ずる日2024年8月1日 第3号議案 監査役2名選任の件市川静代氏、纐纈良二氏を監査役に選任するものであります。
 〈株主提案(第4号議案から第8号議案まで)〉第4号議案 剰余金の配当の件京極運輸商事株式会社定款第42条に基づき、利益剰余金を原資とし、1株当たり20円を最低限度額と設定したうえ、2024年3月末決算期の期末配当として1株当たり金20円の配当を実施する。
第5号議案 自己株式公開買付けの件本株主総会の終結の日から6か月の期間にて京極運輸商事株式会社が、市場にて自己株式640,000株(発行済み株式の20%相当)、768,000,000円(1株あたり1,200円)を上限として公開買付けを行う。
第6号議案 定款一部変更(取締役の員数)の件第18条の取締役の員数については、「15名以内」となっている現状から、「7名以内」へと変更する。
第7号議案 定款一部変更(取締役の任期)の件第20条の取締役の任期に関しては、現状の定款にて「2年以内」となっている箇所を「1年以内」へと変更する。
第8号議案 取締役4名選任の件西まりやん氏、山倉秀美氏、入江樹氏、エルゲショバジェネット氏を取締役に選任するものであります。
(3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果<会社提案(第1号議案から第3号議案まで>決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成(反対)割合(%)第1号議案剰余金の処分の件21,0804,2680(注)1可決80.42第2号議案資本金の額の減少(減資)の件24,4861,7260(注)2可決93.42第3号議案監査役2名選任の件 (注)3 市川 静代22,0474,1650可決84.11纐纈 良二22,0454,1670可決84.10 <株主提案(第4号議案から第8号議案まで>決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成(反対)割合(%)第4号議案剰余金の配当の件4,22421,1120(注)1否決16.11第5号議案自己株式公開買付けの件4,12422,0750(注)1否決15.73第6号議案定款一部変更(取締役の員数)の件2,57423,6370(注)2否決9.82第7号議案定款一部変更(取締役の任期)の件4,99821,1870(注)2否決19.07第8号議案取締役4名選任の件 (注)3 西 まりやん4,95521,2450否決18.90山倉 秀美4,96121,2390否決18.93入江 樹4,96121,2390否決18.93エルゲショバジェネット5,00321,1970否決19.09 (注) 1.出席した株主の議決権の過半数の賛成による。
2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成による。
3.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。
(4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。