臨時報告書
タイトル | 内容 |
---|---|
提出書類、表紙 | 臨時報告書 |
会社名、表紙 | ジオスター株式会社 |
提出者名(日本語表記)、DEI | ジオスター株式会社 |
提出理由 | 2024年6月26日開催の当社第55回定時株主総会(以下「本総会」)において決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。 |
株主総会における決議 | (1) 本総会が開催された年月日2024年6月26日 (2) 当該決議事項の内容第1号議案 剰余金処分の件 期末配当に関する事項 当社普通株式1株につき金11円第2号議案 取締役8名選任の件取締役として、堀田穣、端山真吾、髙松芳徳、佐久間靖、大石仁、土岐敦司、桒山章司及び小笠原薫子を選任するものであります。 第3号議案 監査役3名選任の件監査役として、坂森直人、池内浩及び服部両一を選任するものであります。 第4号議案 補欠監査役1名選任の件補欠監査役として、小山裕司を選任するものであります。 第5号議案 退任監査役に対する退職慰労金贈呈の件本定時株主総会終結の時をもって、監査役を退任する松木正裕氏に対し、その在任中の労に報いるため、当社における一定の基準に従い相当額の範囲内で退職慰労金を贈呈することとし、その具体的な金額、贈呈の時期及び方法等は、監査役の協議に一任するものであります。 (3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果 決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果(賛成の割合)第1号議案241,2224,9350(注)1可決( 98.0%)第2号議案 (注)2 堀田 穣230,58815,5690 可決( 93.7%) 端山真吾231,15015,0070 可決( 93.9%) 髙松芳徳231,41714,7400 可決( 94.0%) 佐久間靖231,48514,6720 可決( 94.0%) 大石 仁231,13115,0260 可決( 93.9%) 土岐敦司231,28614,8710 可決( 94.0%) 桒山章司231,42814,7290 可決( 94.0%) 小笠原薫子231,44314,7140 可決( 94.0%)第3号議案 (注)2 坂森直人240,7475,4100 可決( 97.8%) 池内 浩240,4035,7540 可決( 97.7%) 服部両一240,4175,7400 可決( 97.7%)第4号議案 (注)2 小山 裕司240,7735,3840 可決( 97.8%)第5号議案228,27317,8840(注)1可決( 92.7%) (注) 1.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成による。 2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 以上 |