臨時報告書

タイトル内容
提出書類、表紙臨時報告書
会社名、表紙株式会社ハンモック
提出者名(日本語表記)、DEI株式会社ハンモック
提出理由  2024年6月26日開催の当社第30期定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
株主総会における決議 (1)当該株主総会が開催された年月日  2024年6月26日 (2)当該決議事項の内容  第1号議案 取締役5名選任の件 若山大典、冨來美穂子、中山憲二、小林保裕、後藤恒久を取締役として選任するものであります。   第2号議案 監査役1名選任の件 西尾公伸を監査役として選任するものであります。   第3号議案 退任監査役に対する退職慰労金支給及び役員退職慰労金制度廃止に伴う打切り支給の件 退任監査役である髙藤栄治氏に対し、その在任期間の労に報いるため、当社の定める規程に基づき、相当額の範囲内で退職慰労金を贈呈するものであります。なお、その具体的な金額、支給時期及び方法等については監査役の協議に一任するものであります。 また、役員退職慰労金制度の廃止に伴い第1号議案にて再任された取締役若山大典、冨來美穂子、中山憲二、小林保裕、後藤恒久及び在任中の監査役二宮真司、大庭崇彦に対して、それぞれ就任時から本総会終結の時までの在任期間に対する労に報いるため、退職慰労金を、当社の定める規程に基づき、相当額の範囲内で打ち切り支給するものであります。なお支給の時期は各役員退任時とし、その具体的な金額、方法等は、取締役については取締役会に、監査役については監査役の協議に一任するものであります。 (3)決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果及び賛成割合(%)第1号議案取締役5名選任の件 若山 大典41,56000(注)1可決(100.00)冨來 美穂子41,56000可決(100.00)中山 憲二41,56000可決(100.00)小林 保裕41,56000可決(100.00)後藤 恒久41,56000可決(100.00)第2号議案監査役1名選任の件 西尾 公伸41,56000(注)1可決(100.00)第3号議案退任監査役に対する退職慰労金支給及び役員退職慰労金制度廃止に伴う打切り支給の件41,56000(注)2可決(100.00) (注)1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の議決権の過半数の賛成による。    2.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成による。