臨時報告書
タイトル | 内容 |
---|---|
提出書類、表紙 | 臨時報告書 |
会社名、表紙 | 株式会社ヴィア・ホールディングス |
提出者名(日本語表記)、DEI | 株式会社ヴィア・ホールディングス |
提出理由 | 当社は、2024年6月27日の定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。 |
株主総会における決議 | (1) 株主総会が開催された年月日2024年6月27日 (2) 決議事項の内容第1号議案 資本金及び資本準備金の額の減少の件1.資本金及び資本準備金の額の減少に関する事項(1)減少すべき資本金の額資本金の額216,478,500円を116,478,500円減少し100,000,000円とする。 (2)減少すべき資本準備金の額資本準備金の額141,478,500円を116,478,500円減少し25,000,000円とする。 (3)資本金の額及び資本準備金の額の減少の方法 会社法第447条第1項及び第448条第1項の規定に基づき、資本金の額及び資本準備金の額の減少 を、上記のとおり行った上で、それぞれの全額をその他資本剰余金に振り替える。 (4)資本金の額及び資本準備金の額の減少が効力を生ずる日2024年6月27日 第2号議案 剰余金の処分の件(1)配当財産の種類 金銭(2)株主に対する配当財産の割当てに関する事項およびその総額 C種優先株式1株につき85,000円 総額127,500,000円 D種優先株式1株につき40,000円 総額129,440,000円(3)剰余金の処分が効力を生じる日 2024年6月28日 第3号議案 取締役8名選任の件取締役8名の選任の承認を求めるものであります。 第4号議案 監査役3名選任の件監査役3名の選任の承認を求めるものであります。 (3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果 決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成(反対)割合(%)第1号議案資本金及び資本準備金の額の減少の件144,81112,2990(注)2可決91.66第2号議案剰余金処分の件137,33519,7750(注)1可決86.93第3号議案取締役8名選任の件 (注)3 楠元 健一郎136,03921,0720可決86.10石岡 健生138,26418,8470可決87.51関川 周平138,16018,9510可決87.45横川 正紀138,86718,2440可決87.89髙田 弘明133,35723,7540可決84.41井上 晴孝138,01119,1000可決87.35北島 亜紀138,18218,9290可決87.46髙橋 康忠133,77423,3370可決84.67第4号議案監査役3名選任の件 (注)3 大島 政靖143,35413,7720可決90.73湯山 朋典139,74517,3810可決88.44松隈 健児134,74022,3860可決85.27 (注) 1.出席した株主の議決権の過半数の賛成による。 2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成による。 3.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 (4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。 |