株主総会における決議 | 2【報告内容】(1)当該株主総会が開催された年月日2024年6月26日 (2)当該決議事項の内容議案 取締役8名選任の件取締役として、三木康弘、長尾浩志、三木悠太郎、三木富士彦、岡澤智、日下善文、松重和美、國原惇一郎を選任する。 (3)当該決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件 並びに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)賛成率(%)決議結果議案 三木 康弘74,4971,710097.72可決長尾 浩志75,562645099.12可決三木 悠太郎75,470737099.00可決三木 富士彦75,566641099.13可決岡澤 智75,567640099.13可決日下 善文75,633574099.21可決松重 和美75,354853098.85可決國原 惇一郎75,380827098.88可決(注1)議案の可決要件は、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席および出席した当該株主の議決権の過半数の賛成であります。(注2)賛成比率は、本総会前営業日までに行使された議決権及び本総会当日に出席した株主の議決権の数の合計(76,232個)に対する割合であります。 (4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由 本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計により決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。 以 上 |
---|