株主総会における決議 | (1) 株主総会が開催された年月日2024年6月25日 (2) 決議事項の内容第1号議案 剰余金の処分の件 ① 配当財産の種類 金銭 ② 株主に対する剰余金の配当に関する事項及びその総額 当社普通株式1株につき金32円(うち、普通配当22円・記念配当10円) 総額635,719,040円 ③ 剰余金の配当が効力を発じる日 2024年6月26日 第2号議案 定款一部変更の件 場所の定めのない株主総会(いわゆるバーチャルオンリー株主総会)を開催することができる旨の 規定を新設する。 第3号議案 取締役9名選任の件 取締役として、春田善和、津田雅宣、篠宮護、馬渡和幸、松岡恭弘、髙安真生、澤井英久、上田典 由、中村美智子の各氏を選任する。 第4号議案 監査役1名選任の件 監査役として、古谷高宏氏を選任する。 第5号議案 取締役賞与支給の件 当期末時点の社外取締役を除く取締役5名に対し、取締役賞与総額21,000,000円を支給する。 なお、各取締役に対する支給金額は取締役会の決議に一任する。 (3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果 総議決権の数(2024年3月31日現在) 198,589個決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成割合(%)第1号議案剰余金の処分の件121,4256300(注)1可決99.47第2号議案定款一部変更の件119,5152,5420(注)2可決97.90第3号議案取締役9名選任の件 (注)3 春田 善和112,4789,5800 可決92.14 津田 雅宣118,9743,0840 可決97.46 篠宮 護118,9883,0700 可決97.47 馬渡 和幸118,9063,1520 可決97.40 松岡 恭弘121,0869720 可決99.19 髙安 真生120,8511,2070 可決98.99 澤井 英久117,3804,6780 可決96.15 上田 典由120,9391,1190 可決99.07 中村 美智子119,3542,7040 可決97.77第4号議案監査役1名選任の件120,9441,1140(注)3可決99.07第5号議案取締役賞与支給の件120,3871,6700(注)1可決98.61 (注) 1.出席した株主の議決権の過半数の賛成による。2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成による。3.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 (4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。 |
---|