株主総会における決議 | (1) 株主総会が開催された年月日 2024年6月25日(2) 決議事項の内容第1号議案 剰余金の処分の件イ 配当財産の種類金銭ロ 株主に対する剰余金の配当に関する事項及びその総額当社普通株式1株につき金35円(うち普通配当30円、特別配当5円)総額22,052,882,915円ハ 剰余金の配当が効力を生じる日2024年6月26日第2号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。)9名選任の件取締役(監査等委員である取締役を除く。)として、菖蒲田清孝、毛籠勝弘、ジェフリー・エイチ・ガイトン、青山裕大、廣瀬一郎、向井武司、小島岳二、佐藤 潔、小川理子の9名を選任する。 第3号議案 取締役(監査等委員である取締役及び社外取締役を除く。)に対する譲渡制限付株式及び業績連動型譲渡制限付株式の割当てのための報酬決定の件取締役(監査等委員である取締役及び社外取締役を除く。)に対する譲渡制限付株式及び業績連動型譲渡制限付株式の割当てのための報酬の支給を決定する。(3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成割合(%)第1号議案4,793,02567,2432(注)1可決98.31%第2号議案 (注)2 菖蒲田清孝4,400,597457,7472,178可決90.25%毛籠 勝弘4,575,518191,14893,855可決93.84%ジェフリー・エイチ・ガイトン4,635,846224,66612可決95.08%青山 裕大4,663,983196,52912可決95.65%廣瀬 一郎4,663,954196,55812可決95.65%向井 武司4,663,431197,08112可決95.64%小島 岳二4,663,109197,40312可決95.64%佐藤 潔4,821,29639,22112可決98.88%小川 理子4,775,10685,40812可決97.93%第3号議案4,809,62439,82010,834(注)1可決98.65% (注) 1.出席した株主の議決権の過半数の賛成による。2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 (4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。 |
---|