臨時報告書

タイトル内容
提出書類、表紙臨時報告書
会社名、表紙澤藤電機株式会社
提出者名(日本語表記)、DEI澤藤電機株式会社
提出理由 1【提出理由】 2024年6月21日開催の当社第128回定時株主総会において決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
株主総会における決議 2【報告内容】(1)当該株主総会が開催された年月日:2024年6月21日 (2)当該決議事項の内容第1号議案 剰余金の処分の件当期末の株主配当金は1株につき金32円とするものです。 第2号議案 取締役8名選任の件取締役として井上雅央、久野陽二、下山泰樹、尾澤伸夫、櫻井恒久、大畑光一、志賀聖一及び鈴木宏子の8氏を選任する。 第3号議案 監査役1名選任の件監査役として前原恒男氏を選任する。 第4号議案 補欠監査役1名選任の件補欠監査役として柴田孝之氏を選任する。 第5号議案 退任取締役及び退任監査役に対し退職慰労金贈呈の件取締役木村毅、荒田鎌吉、監査役竹内克彦の3氏に対し、退職慰労金を贈呈する。 第6号議案 役員賞与支給の件当期末時点の取締役9名(うち社外取締役3名)に対し、総額49,585,000円(うち社外取締役分5,640,000円)の役員賞与を支給する。 (3)当該決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件ならびに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)賛成比率(%)決議結果第1号議案 32,737926096.67可決第2号議案井上 雅央31,9061,757094.22可決 久野 陽二32,734929096.66可決 下山 泰樹32,721942096.62可決 尾澤 伸夫33,239424098.15可決 櫻井 恒久33,240423098.15可決 大畑 光一31,9801,683094.43可決 志賀 聖一33,164499097.93可決 鈴木 宏子33,336327098.44可決第3号議案前原 恒男32,0041,659094.50可決第4号議案柴田 孝之32,0051,658094.51可決第5号議案 31,6661,997093.51可決第6号議案 32,2591,404095.26可決(注1) 上記の表の賛成・反対・棄権の個数は、本総会前日までの事前行使分と、当日出席の一部の株主による議決権行使の内容が確認できたものを、合計したものであります。(注2) 総議決権数議決権を有する株主数     4,202名総株主の議決権個数      43,057個(注3) 各議案の可決要件は次のとおりです。第1号議案、第5号議案及び第6号議案は、出席した株主の議決権の過半数の賛成です。第2号議案、第3号議案及び第4号議案は、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の過半数の賛成です。 (4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由 本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できたものを合計したことにより可決要件を満たし、会社法上適法に決議が成立したため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。