株主総会における決議 | (1) 当該株主総会が開催された年月日2024年6月25日 (2) 当該決議事項の内容第1号議案 剰余金の処分の件 期末配当に関する事項 当社普通株式1株につき金19円 第2号議案 定款一部変更の件 今後の事業領域の拡大に対応するため、現行定款第2条の事業目的を変更するものであります。 第3号議案 取締役10名選任の件取締役として、寺田光宏、諏訪嘉彦、清水正敏、増田知也、赤田義宏、恩田勲、吉田可保里、腰塚國博、綱島勉及び柏﨑和義を選任するものであります。 第4号議案 監査役4名選任の件監査役として、落合正、齋藤洋一、北村和夫及び小池淳智を選任するものであります。 (3) 当該決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果 決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果(賛成の割合) 第1号議案836,8852,8170(注)1可決(98.38%)第2号議案838,0561,6460(注)2可決(98.52%)第3号議案 (注)3 寺田 光宏785,48354,2190可決(92.34%) 諏訪 嘉彦807,10432,5990可決(94.88%) 清水 正敏835,2524,4510可決(98.19%) 増田 知也835,8783,8250可決(98.26%) 赤田 義宏835,8663,8370可決(98.26%) 恩田 勲667,789171,9100可決(78.50%) 吉田可保里835,3734,3300可決(98.20%) 腰塚 國博834,6265,0760可決(98.12%) 綱島 勉834,4145,2890可決(98.09%) 柏﨑 和義834,3785,3250可決(98.09%)第4号議案 (注)3 落合 正809,93929,7320 可決(95.22%) 齋藤 洋一761,53978,1290 可決(89.53%) 北村 和夫836,0933,5800 可決(98.29%) 小池 淳智809,90529,7660 可決(95.21%) (注) 1.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成であります。2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成であります。3.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成であります。 (4) 議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できたものを合計したことにより可決要件を満たし、会社法上適法に決議が成立したため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。 以 上 |
---|