株主総会における決議 | 2【報告内容】(1)当該株主総会が開催された年月日2024年6月26日 (2)当該決議事項の内容第1号議案 剰余金処分の件期末配当に関する事項 イ 当社普通株式1株につき金18円 配当総額2,268,581,940円 ロ 剰余金の配当が効力を生じる日 2024年6月27日 第2号議案 取締役8名選任の件出口 恭子、佐藤 浩一郎、平野 博文、谷田川 英治、坂口 宣、イヴァン・トルノス、デイビッド・スナイダー及び山下 美砂を取締役に選任するものであります。 第3号議案 取締役(社外取締役を除く)への事後交付型業績連動型株式報酬制度導入の件当社の取締役(社外取締役を除く)を対象として、新たに事後交付型業績連動型株式報酬制度(パフォーマンス・シェア・ユニット制度)を導入するものであります。 第4号議案 独立社外取締役への事後交付型株式報酬制度導入に伴う報酬改定の件当社は、第9期定時株主総会(2022年6月29日開催)のご承認に基づき、当社独立社外取締役に対するストックオプション制度を導入していますが、これを、事後交付による株式報酬制度に変更するものであります。 第5号議案 退任取締役に対する退職慰労金の贈呈の件2024年6月26日に取締役を退任する宮﨑 正次氏に対し、その在任中の功労に報いるため、退職慰労金として金92百万円を贈呈するものであります。 (3)当該決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果及び賛成割合(%)第1号議案1,024,77943,5000(注)1可決第2号議案 (注)2 出口 恭子1,014,02254,2603 可決佐藤 浩一郎1,015,89352,3904 可決平野 博文1,000,66667,6154 可決谷田川 英治999,78268,48320 可決坂口 宣1,000,17968,08620 可決イヴァン・トルノス1,052,34515,92220 可決デイビッド・スナイダー1,052,19316,07420 可決山下 美砂1,054,28913,97820 可決第3号議案1,053,27814,9983(注)1可決第4号議案1,036,23432,0465(注)1可決第5号議案985,97282,3084(注)1可決(注)1.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成による。2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 (4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由 本株主総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計により各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、本株主総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない一部の議決権の数は加算しておりません。 以 上 |
---|