株主総会における決議 | (1) 株主総会が開催された年月日2024年6月26日 (2) 決議事項の内容第1号議案 剰余金の処分の件 イ 株主に対する剰余金の配当に関する事項及びその総額 1株につき金21円 総額414,479,457円 ロ 効力発生日 2024年6月27日第2号議案 取締役12名選任の件高橋 俊夫、山守 康夫、東海林 正男、髙島 一幸、中島 信寿、小坂 徹、西澤 隆志、荒川 智、丸 貞克、トム マクファーレン、吾妻 望、五十嵐 仁一を取締役に選任するものです。第3号議案 監査役2名選任の件代見 敬一郎、宇佐美 真を監査役に選任するものです。 (3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果 決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成割合(%)第1号議案剰余金の処分の件160,39691-(注)1可決99.9 第2号議案取締役12名選任の件 (注)2 高橋 俊夫142,3548,4169,717可決88.7山守 康夫143,2817,4899,717可決89.3東海林 正男147,5653,2059,717可決91.9髙島 一幸147,4493,3219,717可決91.9中島 信寿147,5713,1999,717可決92.0小坂 徹147,4383,3329,717可決91.9西澤 隆志147,4353,3359,717可決91.9荒川 智147,6443,1269,717可決92.0丸 貞克147,5593,2119,717可決91.9トム・マクファーレン149,0271,7439,717可決92.9吾妻 望149,1151,6559,717可決92.9五十嵐 仁一149,0941,6769,717可決92.9第3号議案監査役2名選任の件 (注)2 代見 敬一郎148,8171,9539,717可決92.7宇佐美 真147,6863,0849,717可決92.0 (注) 1.出席した株主の議決権の過半数の賛成による。2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 (4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本株主総会前日までの議決権行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計により各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法にそって決議が成立したため、本株主総会当日出席株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない一部の議決権数は加算していません。 |
---|