株主総会における決議 | (1) 当該株主総会が開催された年月日2024年6月26日 (2) 決議事項の内容第1号議案 剰余金の処分の件イ 株主に対する剰余金の配当に関する事項及びその総額1株につき金37円 総額235,974,974円ロ 効力発生日2024年6月27日第2号議案 吸収分割契約承認の件当社を分割会社とし、分割準備会社として2024年5月1日付で設立した当社の完全子会社である「大成ラミックフィルム製造分割準備株式会社」及び「大成ラミック販売及び機械製造分割準備株式会社」の2社を分割承継会社とする吸収分割契約の内容について承諾するものであります。なお、当該吸収分割の効力発生日は、2025年4月1日の予定であります。第3号議案 定款一部変更の件当社の商号を「大成ラミックグループ株式会社」に変更するとともに、当社の事業目的を持株会社体制移行後の事業にあわせて変更を行うものであります。商号及び事業目的にかかる定款変更の効力は、第2号議案における吸収分割の効力発生を条件として、2025年4月1日に効力が生じるものであります。第4号議案 取締役8名選任の件木村義成、長谷部正、富田一郎、北條洋史、土屋和男、友野直子、鈴木道孝及び村田泰彦を取締役に選任するものであります。第5号議案 監査役2名選任の件山口政春、渡辺篤を監査役に選任するものであります。 (3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果 決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成(反対)割合(%)第1号議案剰余金の処分の件44,8253,3750(注)1可決92.91%第2号議案吸収分割契約承認の件44,7753,4250(注)2可決92.81%第3号議案定款一部変更の件39,4108,7900(注)2可決81.69%第4号議案取締役8名選任の件 (注)3 木村 義成44,5903,6100可決92.42%長谷部 正44,7153,4850可決92.68%富田 一郎44,6953,5050可決92.64%北條 洋史44,6823,5180可決92.61%土屋 和男44,7193,4810可決92.69%友野 直子44,6363,5640可決92.52%鈴木 道孝44,5493,6510可決92.34%村田 泰彦44,6543,5460可決92.55%第5号議案監査役2名選任の件 (注)3 山口 政春44,6953,5050可決92.64%渡辺 篤 44,6803,5200可決92.61% (注) 1.出席した株主の議決権の過半数の賛成による。2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成による。3.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 (4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。 |
---|