株主総会における決議 | (1) 株主総会が開催された年月日2024年6月26日 (2) 決議事項の内容第1号議案 取締役11名選任の件荒川隆治、岸田誠一、福神雄介、大橋茂樹、田中敏樹、勝木尚、島田浩一、原大、木下学、竹内淑恵および國政貴美子を取締役に選任するものであります。 第2号議案 監査役1名選任の件尾崎正和を監査役に選任するものであります。 (3) 決議事項に対する賛成、反対および棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件ならびに当該決議の結果決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果賛成割合(%)可否第1号議案取締役11名選任の件 (注) 荒川 隆治1,333,42843,136206,757 84.14可決岸田 誠一1,352,18024,412206,732 85.33可決福神 雄介1,351,49725,095206,732 85.28可決大橋 茂樹1,354,32922,263206,732 85.46可決田中 敏樹1,354,31522,277206,732 85.46可決勝木 尚1,352,50124,091206,732 85.35可決島田 浩一1,352,34524,247206,732 85.34可決原 大1,370,1836,410206,732 86.46可決木下 学1,369,0277,566206,732 86.39可決竹内 淑恵1,370,2176,376206,732 86.47可決國政 貴美子1,372,1964,397206,732 86.59可決第2号議案監査役1名選任の件 (注) 尾崎 正和1,564,88719,683102 98.75可決 (注) 議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 (4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分および当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決または否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対および棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。 |
---|