株主総会における決議 | 2【報告内容】(1)当該株主総会が開催された年月日2024年6月26日 (2)当該決議事項の内容第1号議案 定款一部変更の件1.事業目的に「漁業および水産養殖業」を追加する。2.取締役会の議事録を電磁的記録によって作成することを可能にするための所要の変更を行う。3.当社の買収防衛策の名称を「買収への対応方針」に変更するための所要の変更を行う。4.その他、誤記の修正等の所要の変更を行う。第2号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。)6名選任の件取締役(監査等委員である取締役を除く。)として、福井正一、石田吉隆、荒田和幸、寺嶋浩美、小瀬昉及び池田純子の6名を選任する。第3号議案 監査等委員である取締役3名選任の件監査等委員である取締役として、倉谷光彦、上谷佳宏及び中山聡の3名を選任する。第4号議案 補欠の監査等委員である取締役1名選任の件補欠の監査等委員である取締役として、美藤直人を選任する。 (3)当該決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成割合第1号議案定款一部変更の件218,7556,3590(注)1可決95.28%第2号議案 (注)2 取締役(監査等委員である取締役を除く。)6名選任の件 福井正一183,06742,0400可決79.73%石田吉隆205,37919,7320可決89.45%荒田和幸205,43519,6760可決89.48%寺嶋浩美205,41519,6960可決89.47%小瀬 昉205,03220,0810可決89.30%池田純子208,25516,8580可決90.70%第3号議案 (注)2 監査等委員である取締役3名選任の件 倉谷光彦209,37115,7350可決91.19%上谷佳宏218,7386,3750可決95.27%中山 聡195,53929,5700可決85.17%第4号議案 (注)2 補欠の監査等委員である取締役1名選任の件 美藤直人224,4936200可決97.78%(注) 1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成による。2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 (4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本株主総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できたものの合計により各議案は可決要件を満たし、会社法上適法に決議が成立したため、本株主総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。 以 上 |
---|