株主総会における決議 | (1) 株主総会が開催された年月日2024年6月25日 (2) 決議事項の内容第1号議案 剰余金処分の件① 株主に対する剰余金の配当に関する事項及びその総額1株につき金10.10円 総額22,198,437円② 効力発生日2024年6月26日第2号議案 定款一部変更の件以下の内容について変更を行うものであります。① 今後の事業内容の多様化に対応するため、事業目的に「損害保険代理業」を追加するものであります。② 本店の所在地を、実質的な本社機能が存在する東京都新宿区に移転するものであります。第3号議案 取締役4名選任の件取締役として、片山礼子、長島忠則、松森美雪、西谷浩司の4氏を選任するものであります。第4号議案 補欠取締役1名選任の件補欠取締役として、井筒廣之氏を選任するものであります。第5号議案 補欠監査役1名選任の件補欠監査役として、福永敦氏を選任するものであります。 (3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果 決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成割合(%)第1号議案剰余金処分の件15,70787―(注)1可決99.45第2号議案定款一部変更の件15,542252―(注)2可決98.40第3号議案取締役4名選任の件 (注)3 片山 礼子15,107687―可決95.65 長島 忠則15,542252―可決98.40 松森 美雪15,535259―可決98.36 西谷 浩司15,534260―可決98.35第4号議案補欠取締役1名選任の件 (注)3 井筒 廣之15,557237―可決98.50第5号議案補欠監査役1名選任の件 (注)3 福永 敦15,579215―可決98.64 (注) 1.出席した株主の議決権の過半数の賛成による。2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成による。3.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 (4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。 |
---|