臨時報告書

タイトル内容
提出書類、表紙臨時報告書
会社名、表紙靜甲株式会社
提出者名(日本語表記)、DEI靜甲株式会社
提出理由 1【提出理由】 2024年6月26日開催の当社第122回定時株主総会において決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
株主総会における決議 2【報告内容】(1)当該株主総会が開催された年月日2024年6月26日 (2)当該決議事項の内容第1号議案 剰余金配当の件期末配当に関する事項当社普通株式1株当たり金8円 総額51,733,448円 第2号議案 取締役8名選任の件取締役として、鈴木惠子、鈴木孝典、鈴木康之、山下一弘、吉川範幸、鈴木浩之、湯子直樹、杉本基の8氏を選任する。 第3号議案 監査役4名の選任の件監査役として、櫻井嘉夫、山口貴史、音成秀樹、野々山茂の4氏を選任する。 第4号議案 退任取締役及び退任監査役に対し退職慰労金贈呈の件取締役を退任する鈴木武夫氏、大石透氏、小林和仁氏及び監査役を退任する戸塚伸久氏、大津善敬氏に対し、在任中の功労に報いるため、当社における一定の基準に従い退職慰労金を贈呈する。 (3)当該決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)無効(個)賛成割合(%)決議結果第1号議案55,78644911299.18可決第2号議案 鈴木 惠子55,69654111099.02可決鈴木 孝典55,70653111099.04可決鈴木 康之55,83440311099.26可決山下 一弘55,78245511099.17可決吉川 範幸55,83140611099.26可決鈴木 浩之55,83939811099.27可決湯子 直樹55,85338411099.30可決杉本 基55,83839911099.27可決第3号議案 櫻井 嘉夫56,09514211099.73可決山口 貴史56,10812911099.75可決音成 秀樹55,71152611099.05可決野々山 茂55,71152611099.05可決第4号議案55,67556211098.98可決(注) 各議案の可決要件は次のとおりであります。1 第1号議案及び第4号議案は、出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成であります。2 第2号議案及び第3号議案は、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の過半数の賛成であります。 (4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由 本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できたものを合計したことにより各決議事項が可決要件を満たし、会社法上適法に決議が成立したため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。 以上