株主総会における決議 | (1) 株主総会が開催された年月日2024年6月21日 (2) 決議事項の内容第1号議案 取締役8名選任の件取締役として、日下 高、伊藤 久美、山口 和良、三品 篤、菅井 賢三、小田 茂夫、澤田 朋之、牧 伸一の8氏を選任するものであります。 第2号議案 監査役2名選任の件監査役として、杉山 亨、垣内 良の2氏を選任するものであります。 (3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果 決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成割合(%)第1号議案取締役8名選任の件 (注)1(注)2日下 高79,38293576可決98.74伊藤 久美79,6497440可決99.07山口 和良79,6427510可決99.06三品 篤79,6677260可決99.09菅井 賢三79,5628310可決98.96小田 茂夫79,5678260可決98.97澤田 朋之79,5758180可決98.98牧 伸一79,5768170可決98.98第2号議案監査役2名選任の件 80,046 348 0(注)1(注)2杉山 亨可決99.56垣内 良80,133261 可決99.67 (注)1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。2.賛成の割合の計算方法は次のとおりであります。本総会に出席した株主の議決権の数(本総会前日までの事前行使分及び当日出席の全ての株主分)に対する、事前行使分及び当日出席の株主のうち、各議案の賛否に関して賛成が確認できた議決権の数の割合であります。以 上 |
---|