株主総会における決議 | (1) 株主総会が開催された年月日2024年6月25日 (2) 決議事項の内容第1号議案 取締役6名選任の件木村有仁、出来彰、平澤聡美、渡瀬夏生、鳥井宗朝、及び松尾時雄の6氏を取締役に選任するものであります。第2号議案 監査役1名選任の件越山滋雄氏を監査役に選任するものであります。第3号議案 補欠監査役1名選任の件法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、内堀壽典氏を補欠監査役に選任するものであります。第4号議案 役員賞与支給の件当事業年度末時点の取締役6名(うち社外取締役2名)及び監査役3名(うち社外監査役2名)に対し、当事業年度の業績等を勘案して、役員賞与を総額50,564千円(取締役分41,748千円(うち社外取締役分8,410千円)、監査役分8,816千円(うち社外監査役分4,408千円))を支給するものであります。 (3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成(反対)割合(%) 第1号議案取締役6名選任の件 (注)1 木村 有仁66,92037027可決(99.41%)出来 彰67,06322727可決(99.62%)平澤 聡美67,05523527可決(99.61%)渡瀬 夏生67,06322727可決(99.62%)鳥井 宗朝67,06422627可決(99.62%)松尾 時雄67,07321727可決(99.64%)第2号議案監査役1名選任の件 越山 滋雄67,2197227可決(99.85%)第3号議案補欠監査役1名選任の件 内堀 壽典67,2098227可決(99.84%)第4号議案役員賞与支給の件58,9058,38627(注)2可決(87.50%) (注) 1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。2.出席した株主の議決権の過半数の賛成による。 (4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。 |
---|