株主総会における決議 | 2【報告内容】(1)当該株主総会が開催された年月日2024年6月24日 (2)当該決議事項の内容第1号議案 取締役9名選任の件取締役として、永田良一、高梨健、永田一郎、角﨑英志、福元紳一、山下隆、花田強志、戸谷圭子及び松枝千鶴を選任するものであります。 第2号議案 監査役1名選任の件監査役として、須田雅一を選任するものであります。 第3号議案 補欠監査役1名選任の件法令又は定款に定める監査役の員数を欠くこととなる場合に備え、予め補欠の監査役として本田知章を選任するものであります。 (3)決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果及び賛成割合(%)第1号議案 (注)1 永田 良一320,9712,36810 可決 99.26高梨 健321,0292,31010 可決 99.28永田 一郎320,6772,66210 可決 99.17角﨑 英志320,6042,73510 可決 99.15福元 紳一320,5852,75410 可決 99.14山下 隆317,4455,89010 可決 98.17花田 強志321,1802,15910 可決 99.32戸谷 圭子321,1662,17310 可決 99.32松枝 千鶴(現姓 堀下)320,5872,75210 可決 99.14第2号議案 (注)1 須田 雅一320,7852,55410 可決 99.20第3号議案 (注)1 本田 知章319,7483,61110 可決 98.88(注)1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 (4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由 本株主総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計により各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、本株主総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない一部の議決権の数は加算しておりません。以 上 |
---|