株主総会における決議 | (1) 株主総会が開催された年月日2024年6月25日 (2) 決議事項の内容第1号議案 定款一部変更の件取締役の任期を2年から1年に変更するものであります。 第2号議案 取締役4名選任の件取締役として、荒川 高広、玉城 均、渡辺 可奈子、杉山 全功の選任をお願いするものであります。 第3号議案 監査役2名選任の件監査役として、松木 大輔、伊藤 耕一郎の選任をお願いするものであります。 第4号議案 補欠監査役1名選任の件補欠監査役として、樋口 俊輔の選任をお願いするものであります。 (3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果 決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成(反対)割合(%)第1号議案定款一部変更の件136,6701,5470(注)1可決98.9第2号議案取締役4名選任の件 (注)2 荒川 高広135,6322,5890可決98.1玉城 均135,7782,4430可決98.2渡辺 可奈子136,2341,9870可決98.6杉山 全功136,0192,2020可決98.4第3号議案監査役2名選任の件 (注)2 松木 大輔136,5411,6760可決98.8伊藤 耕一郎136,5531,6640可決98.8第4号議案補欠監査役1名選任の件 (注)2 樋口 俊輔136,4941,7270可決98.8 (注) 1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成による。2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 (4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。 |
---|