臨時報告書

タイトル内容
提出書類、表紙臨時報告書
会社名、表紙ヤマトホールディングス株式会社
提出者名(日本語表記)、DEIヤマトホールディングス株式会社
提出理由 1【提出理由】 2024年6月21日開催の当社第159期定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項および企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
株主総会における決議 2【報告内容】(1)当該株主総会が開催された年月日2024年6月21日 (2)当該決議事項の内容第1号議案 取締役7名選任の件取締役として、長尾裕、栗栖利蔵、得能摩利子、菅田史朗、久我宣之、チャールズ・インおよび池田潤一郎の7氏を選任する。 第1号議案に対する修正動議株主より、上記原案のうち長尾裕および栗栖利蔵に代えて当該株主が提案する2名を選任するよう修正動議が提出された。 第2号議案 監査役2名選任の件監査役として、松田隆次および井野勢津子(戸籍上の氏名は、山田勢津子)の両氏を選任する。 (3)当該決議事項に対する賛成、反対および棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件ならびに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果(賛成の割合)第1号議案 (注)1(注)2長尾 裕2,738,665194,8373,590 可決(93.13)栗栖 利蔵2,894,96042,10043 可決(98.45)得能 摩利子2,847,41689,64643 可決(96.83)菅田 史朗2,833,381103,68143 可決(96.35)久我 宣之2,840,48796,57543 可決(96.59)チャールズ・イン2,912,79424,26843 可決(99.05)池田 潤一郎2,915,18521,87743 可決(99.13)第2号議案 (注)1(注)2松田 隆次2,931,4276,176121 可決(99.66)井野 勢津子2,495,584441,999121 可決(84.85)(注)1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席および出席した当該株主の議決権の過半数の賛成であります。2.賛成の割合の計算方法は次のとおりであります。本株主総会に出席した株主の議決権の数(本株主総会前日までの事前行使分および当日出席のすべての株主分)に対する、事前行使分および当日出席の株主のうち、各議案の賛否に関して賛成が確認できた議決権の数の割合であります。3.第1号議案につきましては、修正動議が提出されましたが、原案が会社法上適法な決議として成立し、修正動議は否決されることが明らかになったため、議決権数は集計しておりません。 (4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由 本株主総会前日までの事前行使分および当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計により、各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、本株主総会当日出席の株主のうち、賛成、反対および棄権の確認ができていない一部の議決権の数は加算しておりません。以 上