株主総会における決議 | 2【報告内容】(1)当該株主総会が開催された年月日 2024年6月19日(2)当該決議事項の内容 第1号議案 剰余金の処分の件 1.期末配当に関する事項 当社普通株式1株につき金35円 総額1,456,763,350円 剰余金の配当が効力を生じる日 2024年6月20日 2.その他の剰余金の処分に関する事項 増加する剰余金の項目およびその額 別途積立金 5,000,000,000円 減少する剰余金の項目およびその額 繰越利益剰余金 5,000,000,000円 第2号議案 取締役9名選任の件 取締役として、境 敏幸、林 敬治、土屋 諭、五藤義徳、金森 靖、田邊孝平、丹呉泰健、 森口祐子、清水千弘を選任する。なお、丹呉泰健、森口祐子および清水千弘は社外取締役である。 第3号議案 監査役2名選任の件 監査役として、浦松鉄也、冨成義郎を選任する。なお、冨成義郎は社外監査役である。 第4号議案 補欠監査役1名選任の件 補欠監査役として、毛利哲朗を選任する。なお、毛利哲朗は社外監査役の要件を満たしている。(3)当該決議事項に対する賛成、反対および棄権の意思表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件 ならびに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果(賛成の割合)第1号議案329,6221,1150(注)1可決(98.89%)第2号議案 (注)2 境 敏幸246,18084,5550 可決(73.86%) 林 敬治268,30062,4290 可決(80.49%) 土屋 諭283,87846,8590 可決(85.17%) 五藤 義徳325,5765,1610 可決(97.68%) 金森 靖325,5275,2100 可決(97.66%) 田邊 孝平326,1544,5830 可決(97.85%) 丹呉 泰健284,62946,1080 可決(85.39%) 森口 祐子284,14346,5940 可決(85.25%) 清水 千弘327,5383,1990 可決(98.27%)第3号議案 (注)2 浦松 鉄也312,27218,4600 可決(93.69%) 冨成 義郎298,66832,0620 可決(89.61%)第4号議案 (注)2 毛利 哲朗329,5091,2270 可決(98.86%)(注)1.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成であります。 2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席および出席した当該株主 の議決権の過半数の賛成であります。(4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分および当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できたものを合計したことにより可決要件を満たし、会社法上適法に決議が成立したため、本総会出席の株主のうち、賛成、反対および棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。 以 上 |
---|