臨時報告書

タイトル内容
提出書類、表紙臨時報告書
会社名、表紙TOTO株式会社
提出者名(日本語表記)、DEITOTO株式会社
提出理由 1【提出理由】 2024年6月25日開催の当社第158期定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
株主総会における決議 2【報告内容】(1)当該株主総会が開催された年月日2024年6月25日 (2)当該決議事項の内容第1号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。)10名選任の件取締役(監査等委員である取締役を除く。)として、喜多村円、清田徳明、白川敬、林良祐、田村信也、田口智之、武富洋次郎、北崎武彦、津田純嗣及び山内重德を選任する。 第2号議案 監査等委員である取締役4名選任の件監査等委員である取締役として、吉岡雅之、丸森康史、家永由佳里及び長沼知穂を選任する。 (3)決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成(個)(注)1反対(個)(注)1棄権(個)可決要件決議の結果及び賛成割合(注)3第1号議案 (注)2 喜多村 円1,219,399198,1236,128可決 85.64%清田 徳明1,262,814154,7106,128可決 88.69%白川 敬1,271,035152,60613可決 89.27%林 良祐1,272,052151,58913可決 89.34%田村 信也1,272,186151,45513可決 89.35%田口 智之1,272,078151,56313可決 89.34%武富 洋次郎1,272,104151,53713可決 89.34%北崎 武彦1,369,33454,30613可決 96.17%津田 純嗣1,315,074108,56913可決 92.36%山内 重德1,315,012108,63113可決 92.36%第2号議案 吉岡 雅之1,330,98792,74713可決 93.48%丸森 康史1,214,177209,55113可決 85.28%家永 由佳里1,355,24368,49913可決 95.18%長沼 知穂1,420,3003,44413可決 99.75%(注)1.賛成、反対には、株主総会前日までの事前の議決権行使個数と株主総会当日に会場出口にて回収した集計用紙により確認された当日出席株主の議決権行使個数の合計を記載している。2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。3.賛成割合は、株主総会前日までの議決権行使個数と株主総会当日出席による議決権行使個数の合計を分母として算出している。 (4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由 本株主総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計により各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、本株主総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない一部の議決権の数は加算しておりません。以 上