株主総会における決議 | 2【報告内容】(1)当該株主総会が開催された年月日2024年6月21日 (2)当該決議事項の内容第1号議案 剰余金の処分の件期末配当に関する事項当社普通株式1株につき金80円とする。 第2号議案 取締役11名選任の件取締役として、岡藤正広、石井敬太、小林文彦、鉢村 剛、都梅博之、瀬戸憲治、中 宏之、川名正敏、中森真紀子、石塚邦雄及び伊藤明子を選任する。 第3号議案 監査役1名選任の件監査役として、京田 誠を選任する。 第4号議案 取締役等に対する新たな業績連動型株式報酬制度導入の件取締役、執行役員及び上席執行理事(社外取締役及び国内非居住者を除く。)を対象とする、新たな業績連動型株式報酬制度を導入する。 (3)当該決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果及び賛成割合第1号議案11,889,3004,52979(注)2可決(99.67%)第2号議案 (注)3 岡藤正広11,208,267676,6399,042 可決(93.96%)石井敬太11,242,514642,3919,042 可決(94.24%)小林文彦11,470,838376,62346,491 可決(96.16%)鉢村 剛11,467,150380,31146,491 可決(96.13%)都梅博之11,480,052367,41046,491 可決(96.23%)瀬戸憲治11,525,748321,71446,491 可決(96.62%)中 宏之11,480,688366,77446,491 可決(96.24%)川名正敏11,732,777161,09189 可決(98.35%)中森真紀子11,741,683152,18489 可決(98.43%)石塚邦雄11,663,902229,96489 可決(97.78%)伊藤明子11,765,814128,05489 可決(98.63%)第3号議案 (注)3 京田 誠11,673,497220,35779 可決(97.86%)第4号議案11,834,09959,99880(注)2可決(99.20%)(注)1 伊藤明子の戸籍上の氏名は、野田明子です。2 議決権を行使することができる出席した株主の議決権の過半数の賛成です。3 議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の 議決権の過半数の賛成です。 (4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由 本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できたものを合計したことにより、可決の要件を満たし、会社法上適法に決議が成立したため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。 以 上 |
---|