株主総会における決議 | (1) 株主総会が開催された年月日 2024年6月23日 (2) 決議事項の内容第1号議案 剰余金処分の件イ 株主に対する剰余金の配当に関する事項及びその総額1株につき金20円 総額2,230,368,380円ロ 効力発生日2024年6月24日第2号議案 取締役7名選任の件取締役として、南場智子、岡村信悟、大井潤、渡辺圭吾、阿佐美弘恭、宮城治男及び久保田雅也の各氏を選任するものであります。 (3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果 決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成(反対)割合(%)第1号議案剰余金処分の件921,1164,68697(注)1可決99.44第2号議案取締役7名選任の件 南場智子769,08389,71667,091(注)2可決83.03 岡村信悟763,19695,60567,091可決82.39 大井 潤794,28964,51967,091可決85.75 渡辺圭吾794,59164,21767,091可決85.78 阿佐美弘恭812,10146,70767,091可決87.67 宮城治男799,00559,80367,091可決86.26 久保田雅也855,9432,86567,091可決92.40 (注) 1.出席した株主の議決権の過半数の賛成による。2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 (4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。 |
---|