株主総会における決議 | (1) 株主総会が開催された年月日 2024年6月21日 (2) 決議事項の内容第1号議案 剰余金の処分の件① 配当財産の種類金銭② 株主に対する剰余金の配当に関する事項及びその総額1株につき金 266円 総額 1,638,119,504円③ 効力発生日2024年6月24日第2号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。)5名選任の件菊地豊、広光勲、岩本直樹、熊澤陽一及び村田英孝を取締役(監査等委員である取締役を除く。)に選任するものであります。 (3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成割合(%)第1号議案剰余金処分の件45,715132-(注)1可決99.71第2号議案取締役(監査等委員である取締役を除く。)5名選任の件 (注)2 菊地 豊41,9243,958-可決91.37広光 勲45,039843-可決98.16岩本 直樹45,054828-可決98.20熊澤 陽一45,052830-可決98.19村田 英孝45,046836-可決98.18 (注) 1.出席した株主の議決権の過半数の賛成による。2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 (4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。 |
---|