株主総会における決議 | (1) 株主総会が開催された年月日2024年6月21日 (2) 決議事項の内容第1号議案 剰余金処分の件イ 株主に対する剰余金の配当に関する事項及びその総額1株につき金 45円 総額 162,098,460円ロ 効力発生日 2024年6月24日第2号議案 取締役7名選任の件取締役として、井上憲氏、井上信氏、岡田高志、井上壽美子、橋本学、三輪智明、岸剛史を選任するものであります。第3号議案 監査役1名選任の件 監査役として、安座間亮を選任するものであります。第4号議案 補欠監査役2名選任の件 補欠監査役として、井神貴仁及び柴田繁を選任するものであります。第5号議案 役員退職慰労金贈呈の件 故代表取締役常務高山俊昭に対して、退職慰労金としての弔慰金を3千万円贈呈するものであります。 (3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果 決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成(反対)割合(%)第1号議案剰余金処分の件25,609143 (注)1可決99.4第2号議案取締役7名選任の件 井上 憲氏25,390362 (注)2可決98.6井上 信氏25,547205 (注)2可決99.2岡田 高志25,553199 (注)2可決99.2井上 壽美子25,551201 (注)2可決99.2橋本 学25,545207 (注)2可決99.2三輪 智明25,571181 (注)2可決99.3岸 剛史25,556196 (注)2可決99.2第3号議案監査役1名選任の件 安座間 亮25,547205 (注)2可決99.2第4号議案補欠監査役2名選任の件 井神 貴仁25,605147 (注)2可決99.4柴田 繁25,593159 (注)2可決99.4第5号議案役員退職慰労金贈呈の件25,418334 (注)1可決98.7 (注) 1.出席した株主の議決権の過半数の賛成による。2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 (4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。 |
---|