臨時報告書

タイトル内容
提出書類、表紙臨時報告書
会社名、表紙株式会社データ・アプリケーション
提出者名(日本語表記)、DEI株式会社データ・アプリケーション
提出理由 1【提出理由】 2024年6月20日開催の当社第39回定時株主総会において決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、臨時報告書を提出するものであります。
株主総会における決議 2【報告内容】(1)当該株主総会が開催された年月日2024年6月20日 (2)当該決議事項の内容第1号議案 剰余金処分の件期末配当に関する事項当社普通株式1株につき25円 第2号議案 定款一部変更の件機動的な資本政策及び配当政策の遂行を可能とするため、会社法第459条第1項の規定に基づき、剰余金の配当等を取締役会決議により行うことが可能となるよう、規定を新設するものであります。 第3号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。)3名選任の件取締役(監査等委員である取締役を除く。)として、安原武志、金子貴昭及び岩下誠の3氏を選任するものであります。 第4号議案 監査等委員である取締役2名選任の件監査等委員である取締役として、浅野昌孝及び本村健の2氏を選任するものであります。 第5号議案 当社株式等の大規模買付行為等に関する対応策(買収防衛策)の継続の件当社株式の大規模買付行為に関する対応策(買収防衛策)について、その継続の可否を諮るものであります。 (3)当該決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)決議の結果賛成比率(%)可否第1号議案52,4941324099.67可決第2号議案52,1424814399.01可決第3号議案 安原 武志51,6131,0134098.00可決金子 貴昭51,6989284098.16可決岩下 誠52,0475784198.82可決第4号議案 浅野 昌孝52,0705564098.87可決本村 健52,0685584098.86可決第5号議案34,90117,7214466.27可決(注) 各決議事項が可決されるための要件は次のとおりであります。1.第1号議案及び第5号議案は、出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成であります。2.第2号議案は、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成であります。3.第3号議案及び第4号議案は、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成であります。 以上