提出理由 | 1【提出理由】 2024年6月19日付で、特定子会社の異動を伴う決議をいたしましたので、金融商品取引法第24条の5第4項並びに企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第3号及び第8号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。 |
---|
親会社又は特定子会社の異動 | 2【報告内容】(1)取得対象子会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、出資の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容① 商号 :SK特定目的会社② 本店の所在地:東京都千代田区九段南三丁目7番7号③ 代表者の氏名:取締役 荒川 真司④ 出資の額 :1,224百万円⑤ 純資産の額 :1,199百万円⑥ 総資産の額 :1,202百万円⑦ 事業の内容 :1.資産の流動化に関する法律に基づく資産流動化計画に従った特定資産の譲受け並びに その管理及び処分に係る業務 2.その他前記特定資産の流動化に係る業務に付帯する一切の業務 (2)取得対象子会社の最近の3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(単位:千円)決算期2022年3月期2023年3月期2024年3月期売上高---営業損失(△)△3,340△2,810△2,791経常損失(△)△3,339△2,808△2,790当期純損失(△)△3,339△2,808△2,790 (3)取得対象子会社の当社との間の資本関係、人的関係及び取引関係資本関係:当社は優先出資持分を100%保有する予定です。人的関係:該当事項はありません。取引関係:当社がアセットマネジメント業務を受託予定です。 (4)当該異動の前後における当社の所有に係る当該特定子会社の議決権の数及び当該特定子会社の総株主等の議決権に対する割合① 当社の所有に係る当該特定子会社の議決権の数異動前:-異動後:1,224百万円(注) 当該異動の対象となる特定子会社は特定目的会社であるため、当社の所有に係る当該特定子会社の議決権の額は、優先出資の額を記載しています。② 総株主等の議決権に対する割合異動前:-異動後:100%(注) 当該異動の対象となる特定子会社は特定目的会社であるため、総株主等の議決権に対する割合は、出資割合を記載しています。 (5)取得対象子会社に関する子会社取得の目的沖縄県宮古島市におけるホテル開発プロジェクトへの参画を目的として、当該特定子会社の優先出資持分を取得するものです。 (6)取得対象子会社に関する子会社取得の対価の額SK特定目的会社の優先出資証券:2,100百万円 (7)当該異動の理由及びその年月日① 異動の理由 :当社は、沖縄県宮古島市におけるホテル開発プロジェクトへの参画を目的として、SK特定目的会社の優先出資持分を取得することとなり、その出資金の額が当社の資本金の額の100分の10以上に相当し、特定子会社に該当するためであります。② 異動の年月日:2024年6月28日(予定) 以 上 |
---|
子会社取得の決定 | 2【報告内容】(1)取得対象子会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、出資の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容① 商号 :SK特定目的会社② 本店の所在地:東京都千代田区九段南三丁目7番7号③ 代表者の氏名:取締役 荒川 真司④ 出資の額 :1,224百万円⑤ 純資産の額 :1,199百万円⑥ 総資産の額 :1,202百万円⑦ 事業の内容 :1.資産の流動化に関する法律に基づく資産流動化計画に従った特定資産の譲受け並びに その管理及び処分に係る業務 2.その他前記特定資産の流動化に係る業務に付帯する一切の業務 (2)取得対象子会社の最近の3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(単位:千円)決算期2022年3月期2023年3月期2024年3月期売上高---営業損失(△)△3,340△2,810△2,791経常損失(△)△3,339△2,808△2,790当期純損失(△)△3,339△2,808△2,790 (3)取得対象子会社の当社との間の資本関係、人的関係及び取引関係資本関係:当社は優先出資持分を100%保有する予定です。人的関係:該当事項はありません。取引関係:当社がアセットマネジメント業務を受託予定です。 (4)当該異動の前後における当社の所有に係る当該特定子会社の議決権の数及び当該特定子会社の総株主等の議決権に対する割合① 当社の所有に係る当該特定子会社の議決権の数異動前:-異動後:1,224百万円(注) 当該異動の対象となる特定子会社は特定目的会社であるため、当社の所有に係る当該特定子会社の議決権の額は、優先出資の額を記載しています。② 総株主等の議決権に対する割合異動前:-異動後:100%(注) 当該異動の対象となる特定子会社は特定目的会社であるため、総株主等の議決権に対する割合は、出資割合を記載しています。 (5)取得対象子会社に関する子会社取得の目的沖縄県宮古島市におけるホテル開発プロジェクトへの参画を目的として、当該特定子会社の優先出資持分を取得するものです。 (6)取得対象子会社に関する子会社取得の対価の額SK特定目的会社の優先出資証券:2,100百万円 (7)当該異動の理由及びその年月日① 異動の理由 :当社は、沖縄県宮古島市におけるホテル開発プロジェクトへの参画を目的として、SK特定目的会社の優先出資持分を取得することとなり、その出資金の額が当社の資本金の額の100分の10以上に相当し、特定子会社に該当するためであります。② 異動の年月日:2024年6月28日(予定) 以 上 |