株主総会における決議 | (1) 株主総会が開催された年月日2024年6月14日 (2) 決議事項の内容第1号議案 剰余金の処分の件1.期末配当に関する事項①配当財産の種類金銭②株主に対する配当財産の割当に関する事項およびその総額当社普通株式1株につき金170円 総額11,708,100,090円③剰余金の配当が効力を生ずる日2024年6月17日2.その他の剰余金の処分に関する事項①増加する剰余金の項目およびその額債務保証積立金 16,200,000,000円②減少する剰余金の項目およびその額繰越利益剰余金 16,200,000,000円第2号議案 定款一部変更の件取締役の経営責任をより明確にし、経営環境の変化に迅速に対応できる経営体制を構築するために、取締役の任期を2年から1年に短縮することとし、定款第21条(任期)について所要の変更を行う。また、これに伴い任期調整の規定を削除する。第3号議案 取締役9名選任の件取締役として、石川英治、青木裕一、山口 隆、浅田慶一、米田典由、水口 耕、上條正仁、 永島義郎および今戸智惠の各氏を選任する。第4号議案 監査役4名選任の件監査役として、藤野 護、佐藤隆文、古本結子および中島真琴の各氏を選任する。 (3) 決議事項に対する賛成、反対および棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件ならびに当該決議の結果 決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果および賛成割合(%)第1号議案剰余金の処分の件598,683584270(注)1可決99.74第2号議案定款一部変更の件598,595671270(注)2可決99.73第3号議案取締役9名選任の件 (注)3 石川 英治青木 裕一山口 隆浅田 慶一米田 典由水口 耕上條 正仁永島 義郎今戸 智惠554,555553,390584,810584,857583,464583,400589,565589,629594,76544,01645,18114,45514,40815,80115,8659,7009,6364,500964964270270270270270270270可決92.3992.2097.4397.4497.2197.2098.2298.2399.09第4号議案監査役4名選任の件 (注)3 藤野 護佐藤 隆文古本 結子中島 真琴593,561597,292598,403598,3915,2471,972862874726270270270可決98.8999.5199.7099.69 (注) 1.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成による。2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成による。3.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 (4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分および当日出席の株主のうち議案の賛否に関して確認できたものを合計したことにより可決要件を満たし、会社法上適法に決議が成立したため、当日出席の株主のうち、賛成、反対および棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。 |
---|