株主総会における決議 | 2【報告内容】(1)当該株主総会が開催された年月日2024年5月30日 (2)当該決議事項の内容第1号議案 取締役8名選任の件内野 弘幸、田中 潤、島澤 甲、藤本 泰輔、山澤 光太郎、矢島 孝應、岡田 俊輔及び飯泉 香(戸籍名:目次 香)の8氏を取締役に選任するものであります。 第2号議案 取締役等に対する株式報酬等の内容一部改定の件当社の取締役(国内非居住者を除く)及び執行役員に対する当社株式を報酬として交付する株式報酬制度について、一部を改定するものであります。 (3)当該決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果及び賛成割合(%)第1号議案 (注)1 内野 弘幸301,0849751,212 可決 99.28田中 潤300,0532,0061,212 可決 98.94島澤 甲302,736535- 可決 99.82藤本 泰輔301,9881,282- 可決 99.58山澤 光太郎302,762509- 可決 99.83矢島 孝應300,2874842,500 可決 99.02岡田 俊輔256,94043,8262,500 可決 84.72飯泉 香(戸籍名:目次 香)302,807464- 可決 99.85第2号議案289,53813,733-(注)2可決 95.47(注)1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。2.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成による。 (4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由 本株主総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できたものを合計したことにより、各議案は可決要件を満たし会社法上適法に決議が成立したため、本総会当日出席株主の賛成、反対及び棄権の確認ができていない一部の議決権の数は加算しておりません。以 上 |
---|