親会社又は特定子会社の異動 | 1.子会社取得の決定について(1)取得対象子会社の概要(1)商号Bee2B株式会社(2)所在地東京都港区芝公園3丁目4番30号32 芝公園ビル801(3)代表者の役職・氏名代表取締役 間山譲(4)資本金の額5,120千円 (2024年1月31日現在)(5)純資産の額45,189千円(2024年1月31日現在)(6)総資産の額131,956千円(2024年1月31日現在)(7)事業内容Webサービス、システム開発・構築、運用・保守、コンサルティング等(8)上場会社と当該会社との間の関係資本関係該当事項はありません。人的関係該当事項はありません。取引関係該当事項はありません。(9)最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益 2022年1月期2023年1月期2024年1月期売上高116,783千円161,736千円 225,954千円営業利益8,089千円10,429千円11,596千円経常利益8,827千円12,855千円11,213千円当期純利益18,787千円9,713千円8,533千円 (2)取得対象子会社に関する子会社取得の目的 当社は、「セカイに愛されるインターネットサービスをつくり続ける」をミッションに、2000年の創業より企業のデジタルビジネスの変革をご支援してまいりました。エンジニアを中心としたデジタル人材を事業成長の源泉と考えており、「人と事業」が継続して成長できる、助け合える環境づくりを進めていく「VISION2030」を定めております。また、中期的な成長戦略においても、当社と同領域の事業を営む企業のM&Aに取り組み、売上規模の拡大と同時に、ノウハウの強化と、優秀な人材の迎え入れを実現することを方針に掲げております。 この度完全子会社となるBee2B社は、Webサービス、システム開発・構築の企画・提案から運用・保守までサポートしており、当社の「Webソリューション事業」と親和性が高い事業を展開しております。また、自社における外国人の採用と活用、ベトナムにおける人材活用等のノウハウも有しております。 今回の株式取得により、顧客の多様化、人員やノウハウの共有、海外における事業展開等が期待でき、より効率的な運営が可能となるものと考えております。今後、当社とのシナジーの創出により、さらなる事業拡大を見込めるものと判断し、同社の全株式を取得し子会社化するものといたしました。 (3)取得対象子会社に関する子会社取得の対価の額 Bee2B株式会社の普通株式150,000千円 アドバイザリー費用等(概算額)27,000千円 合計(概算額)177,000千円 2.特定子会社の異動(企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第3号に基づく報告内容)(1)当該異動に係る特定子会社の名称、住所、代表者の氏名、資本金及び事業の内容 上記1.(1)に記載のとおりであります。 (2)当該異動の前後における当社の所有に係る当該特定子会社の議決権の数及び当該特定子会社の総株主等の議決権に対する割合 ① 当社の所有に係る当該特定子会社の議決権の数 異動前: -個 異動後: 1,000個 ② 当該特定子会社の総株主等の議決権に対する割合 異動前: -% 異動後: 100% (3)当該異動の理由及びその年月日 ① 異動の理由 当社は、2024年5月31日の当社取締役会において、Bee2B株式会社の株式を取得して子会社化することに関して、株式譲渡契約書を締結することを決議いたしました。当該子会社への出資の額が当社の資本金の額の100分の10以上にあたり、特定子会社に該当するためであります。 ② 異動の年月日 2024年6月1日(予定) 以 上 |
---|