株主総会における決議 | 2【報告内容】(1)当該株主総会が開催された年月日2024年4月26日 (2)当該決議事項の内容第1号議案 剰余金処分の件期末配当に関する事項当社普通株式1株につき金30円とする。第2号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。)3名選任の件取締役(監査等委員である取締役を除く。)として、児玉光二、生田英明、森田竜太郎の3氏を選任する。第3号議案 監査等委員である取締役4名選任の件監査等委員である取締役として、富沢進、森本宏一郎、飯塚順子、吉村直樹の4氏を選任する。第4号議案 取締役(社外取締役及び監査等委員である取締役を除く。)に対する譲渡制限付株式の付与のための報酬決定の件取締役(社外取締役及び監査等委員である取締役を除く。)に対し、譲渡制限付株式の付与のための報酬制度を導入する。第5号議案 役員退職慰労金制度廃止に伴う打切り支給の件役員退職慰労金制度の廃止に伴い、本総会終結後も引き続き在任する取締役児玉光二、森田竜太郎の両氏に対し、その在任中の労に報いるため、本総会終結の時までの在任期間を対象とする退職慰労金を、当社の一定の基準に従い相当額の範囲内で打切り支給する。 (3)当該決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果及び賛成割合(%)第1号議案56,1568090(注)198.46第2号議案 (注)2 児玉光二56,0738920 98.32生田英明56,5334320 99.12森田竜太郎56,5434220 99.14第3号議案 (注)2 富沢進55,9411,0240 98.08森本宏一郎56,0778880 98.32飯塚順子56,4974680 99.06吉村直樹56,4674980 99.01第4号議案56,3705950(注)198.84第5号議案55,0481,9170(注)196.52(注)1.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成による。2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。3.賛成割合は、事前行使の議決権の数及び当日出席の全株主の議決権の数に対するものです。 (4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由 本株主総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計により各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、本株主総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない一部の議決権の数は加算しておりません。 以 上 |
---|