報告者 | Jump Life株式会社(E39418) |
保有株総数 | 10053058 |
割合 | 0.8780% |
目的 | 提出者は、発行者の非公開化を目的とした重要提案行為等を行うことを予定しております。提出者は、発行者の普通株式(「本株式」)を取得することを目的として、2024年2月6日から2024年3月26日までを買付け等の期間とする公開買付け(「本公開買付け」)を実施いたしました。本公開買付けは2024年3月26日に成立しており、本公開買付けに係る決済開始日は2024年3月29日です。提出者は、会社法(平成17年法律第86号。その後の改正を含みます。)第180条に基づき、本公開買付けの終了後に発行者の株主を提出者のみとすることを目的とした本株式の併合(「本株式併合」)及び本株式併合の効力発生を条件として単元株式数の定めを廃止する旨の定款の一部変更を行うことを付議議案に含める臨時株主総会(「本臨時株主総会」)の開催を発行者に要請し、本臨時株主総会において当該議案に賛成する予定です。 |
取得資金合計 | 14456297000(1株取得単価:1437円) |
借入金の内訳 | 業種 代表者氏名 所在地 借入目的 金額 いなば食品株式会社 水産食料品製造業 稲葉 敦央 静岡県静岡市清水区由比北田114番地の1 2 14,456,297 |
担保契約等重要な契約 | 提出者は、発行者との間で、2024年2月5日付で公開買付けに係る覚書(「本覚書」)を締結し、大要、以下の合意をしております。(ⅰ)提出者が本公開買付けを実施すること(ⅱ)提出者及び発行者は、本公開買付けが成立したことを条件として、発行者の株主を提出者のみとするため必要な手続(「本スクイーズアウト」)を実施すること(ⅲ)発行者は、本覚書の締結日から本スクイーズアウトの効力発生時までの間、直接又は間接に、提出者以外の者から本取引と実質的に抵触し若しくは本公開買付け及び本スクイーズアウトの実行を困難にする又はその合理的なおそれのある取引(公開買付け、組織再編その他方法を問わず、発行者の株式を取得する取引、発行者並びにその子会社及び関連会社の株式又は事業の全部又は重要な一部を処分する取引を含み、以下、「競合取引」)に関連する提案、勧誘、申込若しくは協議申入れを受けた場合、又は提出者以外の者と競合取引に関する協議を行った場合には、その詳細を提出者に速やかに通知し、対応について誠実に協議を行うこと |
取得又は処分の状況 | 2024年3月26日 普通株式 10,053,058 87.80 市場外 取得 1,438円 |