臨時報告書

タイトル内容
会社名、表紙ライオン株式会社
提出者名(日本語表記)、DEIライオン株式会社
提出理由  2024年3月28日開催の当社第163期定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項および企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。
株主総会における決議 (1) 株主総会が開催された年月日2024年3月28日 (2) 決議事項の内容議案 取締役11名選任の件取締役として、掬川正純、竹森征之、鈴木均、小林健二郎、久米裕康、乘竹史智、福田健吾、内田和成、白石隆、菅谷貴子および安江令子の各氏を選任するものであります。 (3) 決議事項に対する賛成、反対および棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件  ならびに当該決議の結果決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)賛成率(%)決議結果議案 掬川正純2,110,66760,7099,44595.80可決竹森征之2,119,97751,4009,44596.22可決鈴木均2,128,43652,386096.61可決小林健二郎2,126,20554,617096.51可決久米裕康2,126,01454,808096.50可決乘竹史智2,128,32952,493096.60可決福田健吾2,132,36148,461096.79可決内田和成2,161,15619,667098.09可決白石隆2,162,09418,729098.14可決菅谷貴子2,163,16517,658098.19可決安江令子2,163,11317,710098.18可決 (注) 議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席および出席した当該株主の議決権の過半数の賛成によるものであります。 (4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由 本総会前日までの事前行使分および当日出席した株主の一部の議決権行使結果により、各議案の可決要件を満たしたため、本総会当日に出席した株主のうち、賛成、反対および棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。