臨時報告書

タイトル内容
会社名、表紙Appier Group株式会社
提出者名(日本語表記)、DEIAppier Group株式会社
提出理由 当社は、2024年3月27日の定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。
株主総会における決議 (1) 株主総会が開催された年月日 2024年3月27日 (2) 決議事項の内容第1号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く)4名選任の件游直翰、李婉菱、蘇家永及び涂正廷の4名を取締役に選任するものであります。 第2号議案 監査等委員である取締役2名選任の件尾下大介及び何經華の2名を監査等委員である取締役に選任するものであります。 第3号議案 監査等委員である取締役の報酬等の額改定の件監査等委員である取締役の報酬限度額を年額30,000,000円以内から年額50,000,000円以内に改定するものであります。 第4号議案 監査等委員でない取締役に対するストック・オプションに関する報酬等の内容変更の件監査等委員でない取締役に対するストック・オプションとしての新株予約権の発行計画「2021 Appier Group, Inc. Employee Share Option Plan」の内容を一部変更するものであります。具体的な変更内容は、ストック・オプションの権利行使を受け付ける期間について、CEO及びCOOの双方が承認した場合、「権利確定日の翌日から2年以内」という期間をさらに2年間延長することができるというものであります。 (3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果 決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成(反対)割合(%)第1号議案取締役(監査等委員である取締役を除く)4名選任の件 (注)1 游 直翰727,08273,4327,131可決90.02李 婉菱731,11270,3956,138可決90.52蘇 家永731,11370,3946,138可決90.52涂 正廷731,11170,3966,138可決90.52第2号議案監査等委員である取締役2名選任の件 (注)1 尾下 大介760,91740,5906,138可決94.21何 經華786,48415,0236,138可決97.38第3号議案監査等委員である取締役の報酬等の額改定の件780,26221,2456,138(注)1可決96.61第4号議案監査等委員でない取締役に対するストック・オプションに関する報酬等の内容変更の件605,294196,2096,138(注)1可決74.94 (注) 1.議決権を行使することができる株主の議決権の5分の2以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 (4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。