株主総会における決議 | (1) 株主総会が開催された年月日2024年3月28日 (2) 決議事項の内容第1号議案 取締役7名選任の件村田哲也、阿部一博、石川和弘、吉田孝信、堀江裕美、伊藤善計、太田智久の7氏を取締役に選任するものであります。第2号議案 監査役1名選任の件山本寿男氏を監査役に選任するものであります。第3号議案 取締役の報酬額改定の件社外取締役の報酬額のみを年額35百万円以内に改定するものであります。第4号議案 退任監査役に対する退職慰労金贈呈の件本総会終結の時をもって任期満了により監査役を退任される羽田英之氏に対し、退職慰労金を贈呈するものであります。 (3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果 決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成(反対)割合(%)第1号議案取締役7名選任の件 (注)1 村田 哲也107,8232,2790可決97.520阿部 一博107,8032,2990可決97.502石川 和弘107,7622,3400可決97.465吉田 孝信107,7492,3530可決97.453堀江 裕美109,7803220可決99.290伊藤 善計107,7802,3220可決97.482太田 智久107,7742,3280可決97.476第2号議案監査役1名選任の件 (注)1 山本 寿男109,8902130可決99.389第3号議案取締役の報酬額改定の件107,4925612,050(注)2可決97.220第4号議案退任監査役に対する退職慰労金贈呈の件105,1684,9350(注)2可決95.118 (注)1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の 議決権の過半数の賛成による。(注)2.出席した株主の議決権の過半数の賛成による。 (4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。 以上 |
---|